生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

まだこのコーナーは続く

エロゲ声優さんのラジオを聞くのが趣味の1つに
なりつつある私ですが、エロゲ声優さんにとっては、
「・・・」というのをどう表現するかがとても大切なんですと。
確かに台本には「・・・」しか書いてない部分を、
どうキャラクターになりきって表現できるかってのは、
ふつーの声優さんも気を遣ってるところではありそうですが、
えちぃなシーンってだいたい・・・なわけですよ。
ライターもそーゆーシーンって、声優さんの技倆任せな
ところがあるんじゃないかなぁとも感じますが、
私がライターでもそう表現してしまうかもしれません。
というか、エロゲの声優さんってそゆのがホントに上手いのさ。
それでご飯食べてるようなところもありますけどね。
正直な話、ふつーの声優さんより演技の部分では
上なんじゃなかろうかと私は思っています。
実際に修行と称してエロゲに出てる声優さんも
いたりするくらいですからねぇ。
ある意味とても勉強になるのではないのかなと。
どこでそれが使われるのかは知りませんが。

あとは「ちゅぱ音」というのも技倆のうちらしいんですが、
これは私もよーわかりませんし、声優さんもあんまり
語ってくれなかったりするんですよね。
確かに聞きづらいっちゃー聞きづらい内容では
あるわけですけどもね。
でも確かに個性は出るわけですし、上手いとか下手ってのは
聞いてるとわかったりするんですわ。
こゆのも技倆だよねー。
しかも見て盗むって訳にもいかないし。
エロゲの収録って基本的に個別だから。
共演してる声優さん同士でも、顔合わせることがないって
珍しい世界でもあるんですけどもね。
最近は番組のラジオなんかもあるんで、
収録が終わった後で初対面なんてこともあるらしいですが。


OPというかデモムービーだけまとめて視聴した。

アルテミスブルーってのはハートフルな作品みたいね。
泣けそう。
グリザイアの果実はOP見たんだけど、このメーカーって
OP詐欺で有名なところだからねぇ。
雰囲気はすごくいいんだけどねぇ。
猫撫ディストーションは人間になりたい猫の話?
一部の人にはツボなんでしょうなぁ。
でも泣けるお話みたいにも感じるねぇ。
さくらシュトラッセのルゥリィのような。
ラブラブルは色遣いが淡いねぇ。
普通のエロゲっぽい感じ。
ウィズリボンは未来から娘がやってくるって設定。
母親探しアドベンチャーってのは聞いたことないなぁ。
バックトゥザフューチャーに似たような話あったよね。
スイートロビンガールはぎん太じゃないしなぁ。
なーんかより漫画チックになった感じがする。
エロゲ界ではレアキャラの真宮ゆずが出てるのは注目だが。
蒼穹のソレイユは怖いねぇ。
この大風呂敷は片付けられるのかしら?
ちゃんと収束してるのなら大作だろうねぇ。
フラグへし折り男には期待。
前作もなんだかんだで良かったからねぇ。
ひなたテラスは大いなる様子見。
マインは踏めませんって。
聖戦姫ヴァルキュアシスターズってのはネタなんですかね?
マジなんですかね?
どっちにもとれるわけなんですよ。
どんだけパクってるかもチェックできるし、
かといってシナリオがしっかりしてると泣けるかも?
姫様限定はどうだろうねぇ?
このパターンはOPだけでは判断できニャい。
ろーるぷれいんぐがーるってのは、ホントにRPGみたい。
机の引き出しから出てくるなよな−。
純潔女神さまってのは、ポテ腹ゲームみたいね。
子作り妖怪H変化ってのもすげータイトルだなぁ。
ここまでトンガってると逆におもしろいかもね。


荷物を持って秋葉原へ。
DVDを20枚くらい渡して、別の人にDVDを渡して
本を貸してきました。
さらにロックアウトの話もしてみたんですけど、
経済的なダメージは双方受けそうですけど、
ここまで来ると感情論になってるようにも思えるので、
3月3日の期限までに締結ってのは難しそうです。
『見せかけの交渉』って、モノポリーじゃないんだからさー。

ゲームはこんな感じ。

・ゴア

いきなりこれでいいんでしょうか?
だけど2時間で終わるなら、もっと回してもいいかなと。
プレイの方では第4ラウンドに何もできなくなり、
3APで18金せしめるだけってのは痛かった。
その前にもまともに香辛料が取れなかったのも痛いね。
あとはお金で踏むプレイでもしようかと思いましたが、
ボードで21点しか獲得できていないのでは、
勝負権はやっぱりないなぁ。

そいから遠くのテーブルから聞こえる声だけで
エドガやってんな」とわかってしまう自分に残念。
糸井重里が作ったゲームだったっけな?
こいこいのフリをした別のゲームですね、あれは。

・灰汁×4くらい?

勝ったのは1回だか2回だかよく覚えていない。
正直勝ち負けってのはどーでもいいので。
覚えているプレイとしては、
大損こいて交換するのが嫌で、売ってアタマから
買おうとしたんですが、届きませんでした。
先に潰されて交換されちゃった。
もう1手番あれば買い支えられたんですがねぇ。

あとは2着の人に潰してもらって交換までさせてもらって
大きなホテルの筆頭までもらってしまうという
接待プレイを受けてしまい、そこでゲームセットでも
良かったのですが、最後までプレイはしてみました。
その後踏んだり蹴ったりの展開になったんですけど、
それでもちょいとの差で勝ってるとは思わなかったね。

「やってみなきゃわからない」ってのは、
単に想像力というか、その形がイメージできないだけだね。
囲碁や将棋の棋士なんかは、盤面から想定される手を
何手も何十手も先を読み、その中で最善と思われる手を
指していくわけですけども、そういうのを練習していくと
ここいら辺の能力ってのは鍛えられるんじゃないのかなぁ?


アフターにラーメン&珈琲。
エッセンの話なんかもしてましたが、
ゲームマーケットのブースについても語りました。
去年の教訓から、中古販売ってのはかなり苦しそうだと。
じゃあ何をするのか?
ゲームを作って販売するのがいいんじゃないのかなと。
そこでできたのが「ネタボーン」というゲーム。
売れるか売れないかというと売れないんですが、
ボーナンザファンなら欲しがる人もいるかもしれませんな。
ただ多くのロットは作らないでしょうねぇ。
作っても売れないだろうし。
あの印刷屋がまたイベント的なサポートをしてくれるなら、
何とかなるのかもしれませんけどね。
私はその印刷屋のネタでゲームができてしまいそうですが。
ラベンズバーガーは以前印刷屋だったんで、
そーゆーゲーム作っちゃうのもアリかねぇ?
それとポットキャスト的なものとか、ネタ本とかは
いつでも作ることができるんだよねー。
どーしてそんなネタばっかりなんだろう?

だけどゲームマーケットは今年から変わっちゃうんだよねー。
確かゲームマーケットってのは、押し入れに眠ってる遊ばれなく
なったゲームを交換しましょうってところから立ち上がったと
聞き及んでいるわけですが、今の形は完全に商業ベースだよねー。
ショップがゲームを売ることと、同人ゲームを販売することしか
ラインナップがないような気がしてたりします。
確かにボードゲーム業界で最大のイベントであることは
否定しませんけどね。
どーもカネの匂いしかしないイベントだよなー。
和気藹々とした感じは少なくなるのかなぁと。


現在ネタボーンのネタを出してますが、
そろそろ午前2時を超えたので寝ようかなぁと。
あ〜スカイプは便利だ。


あれはあれでいいんじゃないかなぁ?
今日は特別そういうのもなかったし。
だからたぶんいいのだ。

今日は眠くないなぁ。
布団も寒そうなので入りたくない症候群があります。

そして今日のプリンタは3回クリーニングしても
3色しか出なかったので終了。