生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

明日から少しずつ暖かくなるそうな

懸念のIDEドライブですが、電源が抜けておりました。
接続してやったらちゃんと認識しましたよ。
当たり前のことですけどね。
どうして抜けたのかは考えないコトしましょう。
そしたら今度はZドライブが認識しない。
ちょいと線が緩んでたのか、刺し直したら認識してくれました。
まだDドライブになったけどなっ。

パソコンはどうして動作するのかなんて、自作やってると
アタマでは理解できても、ソレ通りにいかないこともあるんだから。
むしろ動いている方が奇跡、みたいなこともあるのよね。
もちろん逆のこともありますわ。
どーして動かないの、ってやつ。
こっちの方が多いんだけどさ−

パソコンが調子悪くても、自分でトラブル解決できない人は
たぶん多いと思うんですが、そういう人が選ぶ道は3つなんですよね。

金払う
知人縁者に頼る
パソコンなんて無くても生きていけるわっと開き直る

3番目な人も最近では少なくないのかなと。
モバイルツールが充実してきましたし、パソコンでしたいことの
大半はそっちでできたりしますから。


いんぴゅり
みんな捧げちゃう
ラブレッシブ
僕が天使になった理由

とりあえずこんだけはゲットしております。
サド部とかハピメアも気になったんですが、スルーしました。
全部はできねって。


誘われる人と誘われない人ってのがいるんです。
前者になりたくても、どうすればなれるんでしょうね?
自分の魅力を磨けばいいんです。
でもさ、その方法ってのがえらく抽象的な上に、
具体的にどうすればいいってのが不明瞭なんだな。
魅力ってのは人それぞれだから。
それに魅力を磨くってさ、本気でやったらえらい労力かかるわけ。
終わりのないことではあるからねぇ。
私もそんなことで悩んでた時期はあるんですが、
こんな話を思い出したんですよね。

ある小学校の先生の話。
仮にA先生とB先生としておきましょうか。
この小学校では、生徒の登校時間に先生が交代で
校門に立つって決まりがあるんだそうな。
2人の先生も校門に立つんだけど、A先生は
「生徒が挨拶しない」って嘆いてたところ、
B先生は「生徒はちゃんと挨拶する」って主張するんだわ。
こうなるとA先生は悩んでしまいます。
生徒全体から嫌われてるんじゃないかとか、差別されてるんじゃないかとか
いろんなことを考えてしまうわけですが、B先生の言うことが
本当かどうか確かめてみようってことにしたわけ。
B先生が校門に立ってるところを盗み見たところ、
確かに生徒は挨拶をしているんだって。
でもね、よーく見てみると、B先生が先に「おはようございます」って
挨拶してるんだってさ。
生徒はそれに反応して、挨拶を返してたんだと。

つまり、私は誘われる人にはなれないかもしれない。
だけど誘う人にはなれるんじゃないかって。
自分から先に「おはようございます」って言えばいいだけのことじゃないか。
相手の反応を待つんじゃなくて、自分から動き出せばいいんだよね。
ただそれだけのことだったんだよ。


袋小路の例会報告こさえた。
今回は穴多いぞ−
しかも写真も途中で白黒のが混じってる。
たぶんモードが中途半端なところになったまま撮影してるからだと思うけど。
2枚だけなのでまーいいかと。
どうも保存されてない写真もあったんじゃないかなぁ?

八百長クイズのページも作ったけど、特にリンク貼ったりって作業は
あまりしてないんですわ。
めんどくさいからじゃなくて、その必要がなさそうなので。

これで袋小路定例会は終了。
来週はもっと大変なやつが待ってるんだよなー


今日はやたらネット環境が重く感じることがあります。
実際に重たいワケじゃないんだけどねぇ。
計測してみるといい数字は叩き出すわけですよ。
反応が鈍いというか、例えばURL叩いてもすぐに実行してくれなかったり、そんな感じなわけで。
メモリの解放を手動でやってみた後でもダメ。
なんなんだろうねぇ、これ。