生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

病気というのはいやだねぇ

DAL-PHI
フォールズだけど、11/29で80ヤードって何?
ひでー成績の上にサックを受けて頭部負傷交代。
次に出てきた新人が11/20で129ヤードはいいけど、
3INTじゃリリーフになってないねぇ。
ロモが2INT献上したとしても、パスで300ヤード以上
獲得しているわけだし、おそらくその差でしょうな。
気になるのは両チームともパント9回蹴ってるのね。
その上DALは反則12回。
こりゃDALが勝ったんじゃなくて、PHIが負けたのでしょう。

SD-JAX
へニーの300ヤード超えという明るいニュースがありました。
6サックは食らってますし、INTもあるけど。
リバースは安定感ありますなぁ。
22/26だってさ。
マシューズも100ヤード超えのラン。
序盤で差がついちゃって、JAXはラン繰り出してる余裕が
なくなってしまったのでしょうな。
逆にSDはボールコントロールができてます。
こうなるとあとはじりじりと差が広がるだけ。
JAXはいつ白星と出会えるのでしょう?

TB-ATL
不振の両チーム。
特にATLは優勝候補とまで見られていましたが、
ジョーンズに加えてホワイトまで欠場。
2枚の看板WRがお休みです。
それでもライアンは20/26で300ヤードは超えてないけど
3TDのINTなしといい数字。
ダグラスが7回キャッチ149ヤードで、
ロジャースが8回キャッチ46ヤードだけど2TD。
ランが出なかったけどねー
そゆのもあってかプレイ数44で攻撃時間が22分。
これでも勝ってるからすごいけどね。
注目のグレノンは26/44で256ヤード2TDは
及第点以上かなと。
最初のファンブルロスはセーフティブリッツでしょうな。
ジャクソンが久しぶりに10キャッチ138ヤードだし、
ランも全体で100ヤード超えてますんで、攻撃の部分は
改善が見受けられます。
守備も距離は与えていません。
じゃあ何が足りないんでしょうねぇ?
TBもまだ白星が遠いです。

NE-NYJ
両QBがぴりっとしません。
1INTずつやられてて、それがどちらもTDになってるのね。
前半終わって21-10でワンサイドになるかなぁと思ったら、
INTリターンTDから3Qだけで17点連取で逆転。
4QにNEがFG2本決めてオーバータイムだって。
最後の反則は同地区対決らしくはあるよね。
熱戦と呼ぶにふさわしい試合は、ホームのNYJが制しました。
今回目立ったのはNYJのラン。
何と52回も繰り出してます。
新人QBを助けるには、ラン攻撃が一番ではあるよね。
それが効果的に出ているってのが素晴らしい。
攻撃時間も46分以上あります。
オーバータイムも含んでますが。
NEはグロンコウスキーが復帰して、
いきなり8回キャッチ114ヤード記録してますが、
まだまだコミュニケーション不足なところはありました。
噛み合ってくればもっとすごい数字になりそうです。
この試合は縺れにも連れましたが、3rdダウンコンバージョンに
大きな差が出ておりました。
NYJが11/21に対し、NEは1/12。
NEのこれはひどいね。
NYJも21回ってのはどうだって話ありますけど、
ランが多くなるとどうしても3rdダウンは増えるね。

STL-CAR
今日のニュートンは15/17で204ヤード1TD。
何と失敗は2回しかないんですね。
だけどこの日はランでしたね。
合計38回繰り出して、一応100ヤードは超えてますけど
アベレージは3ヤードないよな、たぶん。
STLはブラッドフォードが故障したのが痛い。
INTからTD取られてるのも痛いけど、今期どうなるかで
評価が下されそうな位置にいた選手なので、この怪我は
カットされてしまうかも?
9人の選手に投げ分けてるけど、それはメインターゲットが
いないってことも意味するんだよね。
あとファンブル4回って。
終始CARがリードして、そのまま逃げ切った感じ。
STLも何もしてないってわけじゃないんだけどねぇ。

CHI-WAS
ハイスコアゲームというのはビックプレイも多いですな。
カトラーがINTリターンTD献上した上に負傷退場。
その後にヘスターが19回目のパントリターンTDは
NFL記録なんだってさ。
カトラーをリリーフしたマッコウンが14/20で204ヤード
1TDってのは及第点だと思います。
ずっとWASが点を入れるとCHIが食い下がるって
展開が続き、4QでやっとFG、TDで逆転したけど、
ゲーム終了前にWASが逆転のTD決めて終了。
フォルテは100ヤードには満たないけど3TD。
ジェフリーが100ヤードキャッチしてますね。
WASはランを40回以上繰り出してますなぁ。
ヘルが3TD記録してます。
やはりピストルフォーメーションはまだ通用してるってこと?
リードが9回キャッチで134ヤードと目立ってました。
WASの総獲得ヤード499ってのは凄いと思います。
CHIのD#は昔から強力だと言われてますが、最近は距離よりも
ターンオーバーを意識してるようなので、
こうなってしまうこともあるでしょう。

CIN-DET
お互いにランが出ませんなぁ。
その代わりパスがやたら機能しています。
ダルトンが23/34で372ヤード3TDは優秀。
スタッフォードも28/51で357ヤード3TD。
ちとパス成功率がアレですが、いい数字です。
レシーブもA.J.グリーンが100ヤード超えで、
メガトロンも100ヤード超えてます。
こっちはロングパスを2本TDにしてるんですが、
2本目は守備が3人いるところに投げ込んでるのよね。
へイルメリー成功って感じ。
ゲームは本当に一進一退という展開で、
最後の最後まで縺れました。
決勝FGを成功させたのはCINだったね。
これは見応えのある試合でした。

BUF-MIA
いきなりタネヒルが2INT食らってますが、
これはスカウティングされたものと思われます。
だってあの位置に普通はディフェンスいないもん。
こいつを点数にしただけでは逃げ切れない。
前半追えて17-14の3点差。
3QでMIAがTDで逆転したところを、4QにはBUFがFGで肉薄。
さらにQBサックからファンブルロストを得て、逆転のFG成功。
MIAはキックオフリターンで大きく前進したけど、
最後のへイルメリーに失敗して終了。
実は2QのFG失敗って痛かったみたいね。
ドラフト外新人QBのルイスは数字こそ凡庸ですが、
先発して初勝利となりました。

SF-TEN
TENは堅守ですが、3Qまで無得点では。
この時点で24-0
4QでTENが10点連取してSFをパントに追い込んだけど、
リターナーがエラーしてエンドゾーンに転がって、
SFにリカバーされて反撃が止まった感じ。
最後に1TD返すけど、それじゃ届かないのです。
キャパニックはミス無し。
ランで3TD獲得してます。
TENは前半にこれだけリードされては、CJ2K使うところ無し。
ショートパス受けてするすると60ヤードくらい走って
TDにしたのが魅せ場くらいかなぁ?

BAL-PIT
同地区対決は一進一退の攻防。
とにかくこの試合はFGが多かった。
両チーム合わせて7本決まってます。
TDは1本ずつだけどな。
BALにTDが飛び出したのが4Qの残り2分。
これで同点になってPITの攻撃は、
キックオフリターンTDかと思ったら、サイドライン踏んでたって。
だけどこの機会を時間使いながらドライブしてFG成功。
PITは4連敗からの2連勝。
いろいろ引き算していくと、RBベルが19回キャリーで
93ヤードってのが目立ってたように思われます。

CLE-GB
GBにはジョーンズ、コップとWRがいません。
しかも両チームともRBが不安ですが、
GBの新人RBレイシーが22回キャリー82ヤードTD1つ。
ロジャースが25/36で260ヤード3TD。
ボイキンが100ヤードキャッチしてましたが、
前半で粘り強くTDゲットしたフィンリーが負傷退場。
脳震盪だと思うんですけど、今後は危ないかもね。
いいところがないのはCLEだけど、
ウィーデンが17/42で149ヤードにTDとINTが1つずつって、
かなりひどいんじゃないかなぁ?
ランもそこそこは出てるんだけど、差がつきすぎて
出せない格好になってました。

HOU-KC
ショーブ負傷でイエーツが出るのかと思ったら、
キーナムって誰だい?
だけどパフォーマンスは15/25で271ヤード1TDはいいね。
スミスの方は23/34で240ヤードINT1つ。
パス失敗の中に重要なのがいくつかありました。
そのスミスがTDラン決めてるんですけど、
このシーンでハンドオフフェイクしてますが、
後ろにランナーいないぞ。
だからフェイクになってないんだよね。
空振りって感じなんですが、そこまでデザインしたプレイかな?
映像で見ている限りはプレイを間違えて
エンドゾーンまで走ったみたいになってますけども。
KC1点リードでG前の4thダウンが失敗し、
HOUが自陣奥から攻撃となったわけですが、
ここでファンブルロストしてゲームセット。
4Qお互いに0点って試合は珍しいんだよね。
序盤がお互いに様子見で0点ってことはあるけど。
それからフォスターがすぐに退場しちゃったけどさ、
大事じゃないといいねぇ。

DEN-IND
マニングの古巣対決となりました。
DENは攻撃陣が1位で守備陣が32位という成績なので、
だいたいハイスコアゲームになります。
この日もそうでした。
だけどこの試合はDENの自滅って感じ。
2回のファンブルロストも効いてるし、大事な場面でINTもありました。
それに反則12回って。
最大19点差ついてましたが、それでも追い上げて
ワンチャンスあるところまで持って行けるのはすごいね。
あと、ベイリーとウェインが痛んでましたが大丈夫ですかねぇ?
INDにとってウェインの離脱はかなり響いてきそうですが。


居眠り磐音の読本を読んでるわけですが、
一両がいくらかってのは、江戸時代のいつごろかってのにも
影響されちゃうし、今の物価ってのも変動してるから、
このくらいって言いづらいんだけど。
だいたい10万円くらいと思っていればいいのかなぁ?
だけど5万という意見もあれば30万というのもあって、
なかなかどれが正しいってのも無いんだけど。

そして江戸時代の人は1日に5合の米を食べるってのは
眉唾くさいんですよねー
確かに3食になったのは江戸時代からだと思いますけど、
そんなに米ばっかり食べられないよ。
とは言え、他に食べるものがあったのかって問われると、
江戸ではやっぱり米になりそうな感じはしてます。
農村になると違うんでしょうが。

武士が困窮していくのは、経済観念が無かったからってのも
一因あるんですけども、物価の上昇に対して給料がずっと
据え置かれているからってのも正解だと思います。
定期昇給とかないからねぇ。
いくら税金が無くても、そっちの方が辛いと思うよ。


まだ喉は痛いです。
咳も出ます。
エスタックは切れました。
VICKSもありません。
果たして効いていたのかって気持ちにもなりますが、
VICKSについてはそのときそのときは楽ですので、
効果はあったのでしょう。

もしかして、加齢と共に病気が治りにくくなっているのでは
なかろうかという疑念も抱いております。
病気だと疑心暗鬼にもなるのでしょう。

その所為もあってか、何かしようという能動的な気持ちが
すっかり萎えております。
しょうがねーかなー?
そうなっちゃったらよぉ。