生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

1時前に眠れるぞ

えー、たいへんな一日でした。

まず宣言通りに14時ちょいと前にイエサブ到着。
この段階で空いてる卓は3つだったかな?
なのでTwiiterに「もう空き卓ありません」と流しておいて、
自分はゴア立ててみました。

・ゴア

来るとゆーた人が30分遅れで来ました。
だけど会場で希望者が捕まったため、そのままスタート。
あの状況で30分待ちはキツい。
私は赤いタイルが取れずに、1人が金プレイに走り、
もう1人がカードプレイ。
私は植民地を2回失敗しましたが、そんなもんハンデじゃと
言いつつカードプレイに入ります。
だけど金プレイが1人だけで、この人が金ばかり持って行くので、
競りで勝負にならんのですよ。
こうなったらカードのパワーに頼るしかありませんが、
えっちらおっちらカードのレベルをMAXにしてから気がついた。
船だけのレベルアップや香辛料だけのレベルアップは確かに強いけど、
それらのレベルが上がってなければ、全く働かないのではないかと。
少なくとも片方はやらなきゃならんってんで、船の方を選択。
こいつをちみちみレベルアップしていきます。
4レベルに持ち上げたところでスパイされたりもしましたが、
こいつもMAXレベルまで持ち上げることに成功。
植民地も3枚めくりの技を2回使って、何とかカリカットまで
広げることができたので、これで30点。
あとは小さく3点くらいあったけど、私の本性はここではない。
実は伏せてあるカード4枚のマークが全部同じで16点あるのじゃ。
これで49点になって勝ち。
カードが揃ってなかったら、もちろん負けです。
しかも最終ラウンド開始時に、私は5金しか持ってませんでした。
それじゃー競りにも入れないわなぁ。
途中で香辛料6つ捨てて4点ってタイルもあったけど、
使ってる暇なかったなぁ。
とにかく追加手番は金で買われてしまったので。

・ハチエンダ

今日の農業。
アルゼンチンなので通貨はペソです。
私は5番手で、3人が中央で大競りやってくれたので、
田舎で隠遁生活をしたいのですが、最初の8枚のカードに
山が4枚も入ってて、森も平地もありませぬ。
偏ってるなぁ。
そして中央で競ってる人達が市場への接続ボーナスで
稼ぐプレイだったので、残りの2人は土地を固めていく作戦。
こっちの方がお金は回るんだよねー
うっかりハネられそうになったところで気がついて
動物置いたりってのもあったけど、最初の決算前に
土地7つにハチエンダ置いたのが精一杯。
後半は動物6つにハチエンダ置いたりもしたけど、
上手く池を作れたのにうっかりしたのが痛かった。
終わってみれば5点くらいの差で負けたけど、
池の差かなぁと思ったりしております。
土地も序盤にもっと上手く繋げられたら良かったのに。

アグリコラ

今日の農業その2。
ドラフトで収入役があったのでピック。
問題は小進歩なのだが、木の家増築とレンガの柱は
どっちが強いのだろうか?
安定しているのはレンガの柱だと思うんだけど、
収入役ってことは、家なき子に1回は入れるってこと。
その権利を活かすのなら、木の家増築ではないかと。
そして同じセットにレンガ貼りもいて、
下家に両方とも出されるわけですがね。
次に私が選んだのは、石ばさみと石工。
これをコンボだと言い張ったりしました。
3枚目に穀物倉庫と魔術使いを選んだのですが、
次の山に資材商人と奇術師がいたんですね。
ふつーなら資材商人1択ですが、魔術使いと
奇術師ならコンボして1飯2小麦降ってきます。
これは強いだろうと思いましたが、別に魔術使いだけでも
充分ではなかろうかと、ふつーに資材商人。
最初はパン関係のカードがよく回ってたので、
1周してパン焼き長老とか落ちてこないかなーと
期待してたらダメだったので、素直にトモダチでも選択。
気がついたら7枚の小進歩の全てに条件がありませぬ。
建築用資材とか石臼とか抱えてましたよ。

井戸スタートの私は2ラウンド目に石ばさみ出して、
葦石木に飛び込み、4ラウンドでスタプ&木の家増築。
5ラウンドに増員して、職業は資材商人から。
だけどこのゲームは1ラウンドからえーりんが登場し、
どうも木が安いんですね。
レンガも安かった。
じゃあ何がキツかったのかってーと、増員です。
えーりん柴屋根でガツガツ増築するし、
下家は木の家増築&レンガの柱なのでガシガシ増築。
そして私と下家は飯ナシコンビでもありました。
7ラウンドのスタプを取って穀物倉庫なんか出したけど、
収穫に間に合わないので2人で漁と小劇場の4飯ずつ拾ったり。
でもねー、下家は1ステで製陶所拾ってるし、調理場もあるんだ。
だけど主力がかめだったのよね。
村の井戸流して、井戸が3回使われてるからそれだけで12飯だと。
こっちは7ラウンドに石工出して石食い体制。
ホントは魔術使いを出したいんだけど、その手数がありませぬ。
8ラウンドに季節労働者がパン焼き暖炉を出してきたので、
合わせて改築レンガ暖炉でパン焼き。
やっとこれで飯が回るかと思ったけど、パン焼けたのはこの1回だけ。
だけどここまでに木8と木6に入ってるので、木だけは潤沢。
そしてレンガも葦もいっぱいあります。
まずは15本柵を6スペース4点で引いて、
9ラウンドで収入役出しちゃって、10ラウンドで豚2ゲット。
増築増員はできるんだけど、その手間がありませぬ。
飯も結局石工だけなので、ちょっと怖いんです。
11ラウンドは野菜に入った後は2手番邪魔されず。
7飯はギリギリ払えましたが、かめに救われたのは事実かな?
12ラウンドが家なき子なので、畑&種にはもう1回入れます。
それを踏まえて石の家にしつつ、かご製作所ゲット。
これで葦石木は木と6飯になるわけだ。
そんでこの家なき子だけど、すんげー人気ねぇの。
5人のうち2人はもう5部屋あるし、1人は家長なので最後で良し。
残った2人のうちどちらかが入るって格好だけど、お互いに
4手番はあるのであってもなくてもいいけどーレベル。
このラウンドは私が貰ったんだけっけな。
9飯は漁に4飯落ちてたので回ります。
さあ最終ラウンドだけど、手元に葦と石は1つずつあります。
あと4飯は種パンに行こうと思ったら初手で殺され、
しゃーないのでプランBってことで厩2軒で空き地を埋めます。
そんで動物を拾ってたら、村長が出てきたよ。
おや、私の厩で村長盤面になってるねぇ。
こりゃ5点ゲットだわうほほーいってんで、日雇いへ。
これであと1飯なわけですが、ここでもかめが働いてくれました。
結局私も3飯貰ってるんですけど、どれもピンポイントでしたわ。
最後は葦2に入って1点なんてやってまして、ゲームセット。
村長含めて51点でトップです。
2着は下家で50点なので、もちろん他人様の出した村長で
勝たせて貰ったわけですけどね。

ここいら辺で18時くらい。
満卓の上にアグリコラ希望者が新たに5名現れたので、
2人して退散し、2次会と称して百飲へ。
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0338639393Z/
ここ来たの2年ぶりか3年ぶりだわ。
そしてお盆の時期なのでやってるか怖かったけど、
明日からお休みだってさー
もちろん店内は混んでました。
システムは以前と変わってませんでしたが、
冷蔵の棚にまぐろブツが無かったなぁ。
あれ好きだったのに。
結局ポテトフライみたいなものとレモンサワーを注文。
さらにカミナリハイボールとアジフライを追加して、
400円で出てきました。
カミナリハイボールってのは、デンキブランハイボールだって。
たぶん1時間くらいかなぁ?
ずっと大映テレビの話をしてるのはどうなんだろう?
そしてこのお店、会社帰りのサラリーマンが多いんですが、
女性も結構多いんですよねぇ。
女性だけ2人ってのもいました。
初めて来たみたいだったので、
ナンパしてやろうかと思ったくらい。

ここで会場に戻ろうかとしたけど、さらに百飲へ行こうとした人と
ばったり会ったので、拉致してやなか珈琲へ。
http://www.yanaka-coffeeten.com/
百飲は開店当初を狙わないと、温いつまみがないのです。
池袋近辺の話をずっとしていると、いろんな扉が開くなぁ。
サンシャイン文化会館地下1階のゴリラはよく行きましたよ。
雨の日にチャリンコで帰宅するときに、車にはねられたのも
ゴリラの帰りだったように記憶しております。
膝打っただけで済んだけどさ。
西口の歌広場でもやらかしたし、滝野川あたりのロイヤルホストでも
かましたことあるんだよね。
こっちはおねーちゃん関係だが。

四次会は五ノ神水産。
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13163444/
私は銀だらラーメンという、奇天烈なものを注文。
だってこいつが一番上に書いてあるんだもーん。
他は鮭やら雲丹のつけ麺だぜぇ。
とにかく魚に拘ったラーメン屋でした。
味はですね、かなり個性的なので好き嫌いはあると思います。
私も体調悪ければ食べられなかったくらい。
実は朝からずーーーーっと下痢してたんだけど、
ぺろりと食べられましたわ。
出オチとしても使えるので、デートの口実くらいにはなるでしょう。
そういえば百飲も同じ目的で使えるねぇ。

五次会はいつものマック。
昔のエロゲやら、アニメの話やらを語っておりました。


帰宅したのが11時で、入浴して11時半。
それから1時間ほどで文章作ってアップして、本日終了であります。
ちなみに本日の費用ですが、2千円って言ったら信じる?


ハードディスクを預かりました。
どっかのタイミングでデータ突っ込んで渡そうと思います。
何がいいですかねぇ?
最近のはとかく重いので、量としては前回ほどではないだろうと
予感してはいるのですが、果たしてどうなりますやら・・・