生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

ロードだったら第何章かな?

日曜日の日記でね、まとめの部分が抜けてたので
それだけここに書いておきます。

「あそこは楽園なのか?」

なんかそんな気がしてるんだわ。
ただゲーム会を主宰してるだけなんだぜ。
それでここまでの気持ちになるのって、
ちょっと異常なことなのかなと思います。
何度となく袋小路を訪れ、アフターにも参加してる人は
そこら辺のことがわかるかもしれません。


昨日募集をかけたニンニクがっつり食べようぜって
お話なんですが、よーく思い出してみたら
私がちょいと前に誘った話でした。
相手が覚えてたんですね。
もちろん私も覚えてましたけど、
忘れてるかなぁ〜くらいに思ってたのでね。
だからさ、ネタにしてごめんよ。

というわけで私の中ではいろんな対話がありましたが、
全部忘れて切り替えていきましょう。
そんな食事をしてみたい人は連絡してね。
今のところ参加希望は0だけどさ。


DET-NO
スタッフォードがすげーいいんだわ。
22/25で254ヤード3TD。
パス失敗が3つしかない。
しかもランは20回くらいしかしてないのに、
150ヤードほど出ております。
じゃあ楽勝かってーと、最初は良かったのよ。
途中でNOの猛攻を受けて、8点差まで詰まるのね。
そこでTDを加えて、NOもTDを返すけど
時間が切れて終了というお話。
キックオフのリターンも稼いでるし、
ランもいいけどパスミスがないってのがでかい。
もちろんINTもないぜ。
ブリーズも34/52で341ヤード3TDはすごいんだけどさ。
クックスも10回124ヤード1TD。


たぶんなんだけど、余裕のない人が多いのではないかと。
心のお話ね。
だから気性のアップダウンがあったり、
軋轢が生じてるのではないかなって。
じゃあ心に余裕を持たせるにはどうするか?
いつも幸せな気持ちでいることじゃないかと思うのです。
そこで日々の暮らしのヒント。
朝起きたら、
『帰ってきたらこれをしよう』
を決めておくこと。
それは幸せなこと限定ね。
録画してあった番組を観ようでも、
プリン食べようでも何でもいいんです。
それを決めて、思い出しながら生活してみてください。
目標ができますよね。
しかも達成可能です。
簡単にできますよね。
そしたら幸せな一日になるはず。
実際に帰宅して、それはできないかもしれない。
そしたら明日の朝起きて、もう一度同じことを
決めればいいんですよ。
たったこれだけのことで2日も楽しめるんですから。

この間に、ちょっと先の楽しい予定も
思い出せるようにしておきます。
土曜日は晴れそうだから出かけようとか、
日曜日は友達と集まって酒飲もうぜぇなんてね。
例えば月曜日は重たい気持ちの人でも、
1日の目標と週末の目標の2つがあれば、
結構幸せな気持ちで過ごせると思うんですよ。
ウソだと思うならやってみてください。
少なくともさ、絶対に損だけはしないから。


日曜日の鉄道ゲーム会ね。
18TKについては埋まりましたが、
もし希望者いっぱいいるようなら、
18xxがもう1卓立つかもしれません。
たぶん30かなぁと思うんですがね。
なのでいろんなところに書き込んだ内容は
修正しておきましたよ。

それと同時にACPに初参加された門限のある方ですが、
Twiiterでフォローされてました。
どうもここの存在も気づいているようですな。
すいませんねぇ。
こんなのがこんなこと毎回書いてるんですよぉ。


年明けに旧友と麻雀しようぜとゆー
話になりまして、日程調整もできたんですが、
どこでやるかだけが決まっていません。
以前なら池袋の789でよかったんですがねぇ。
あそこは17時スタートになってしまったようで。
日曜だけは12時だけどさ。
都内で格安でフリードリンクでいいところあるよーって方は
情報お願いします。
あー、もちろん4人のセットね。
こちらも検索でヒットはしますが、
やはり口コミの方がいいので。
あと、高田馬場の西武ってところは行ったけど、
汚いところだったねぇ。
あーゆーのはパスだ。
高田馬場なら桃太郎は綺麗で200円なんだが、
ここはフリードリンクではないの。


寮母って言葉があるなら、寮父って言葉があっても
いいと思うんだけど、ないんだよね。
今後出てくるかもしれないけど、難しいかなぁ?
まずイメージができないし。
寮母って言われるとさ、だいたいの人は適当にでも
イメージって湧くと思うんだよね。
その違いは大きいよね。

たぶんある種の団体には、母親役が必要なんでしょう。
ボーイスカウトにもデンマザーっているし。
今はなくなったの?
「お兄ちゃんはデンマザー」ってドラマは
日本語吹き替えもあったよね。

お母さん、いつもありがとう。
(東の空を見ながら)


浜田省吾に「もうひとつの土曜日」って曲があります。
1986年に発売されたJ・BOYってアルバムの曲なんですが、
コブクロが歌ってたので知ってる人も
いるかもしれませんね。
名曲だと思いますけど、哀しくて切ない曲です。
あれから30年くらい経過してますが、
まだこの曲の世界観は通用するのかなって
先日思うに至りました。
気になる人は検索してみては如何?
動画くらいあるんじゃないかと。


先日購入したキズテープなるものを使用。
ただの絆創膏だけどね。
透明タイプってのを買って使ってみたら、
ホントに透明ではありますね。
が、なんだか違和感。
想像したのと違うなぁ。


こっから先はmixiにはアップしてない部分ですがね。

ちとここ数日失言が多すぎまして、かなり本気で凹んでおります。
いっそのこと、このblogはこのまま放置して、別のところで別の名前で
続けていこうかと考えております。
たぶん吐き出すこと自体は続けていきたいだろうし。
それなら迷惑はかからんでしょ。
今までもこういうことはあったけど、少なくとも書いたことくらいは
覚えてたんだよね。
忘れてるってのはどういうことなんだぁ?
眠りながらタイピングしてたってことになるのかな?
それはそれで別の怖さがあるけどさ。
だけどさ、それが連日ですよ。
そりゃ心も折れようってもんです。

実は袋小路の立ち上げってのは、何もないところから始まったのよね。
普通のゲーム会ってのはさ、友達同士で遊んでる延長みたいな感じで
始まるものだと思うんだけど、私にはそれがなかったの。
友達がいないって意味じゃないぞ。
ゲームをする仲間じゃなかった、ってだけの話。
たぶんゲーム会の設立としては珍しいタイプかと。
そりゃーもちろんいろんな人に助けてはいただきましたよ。
だけど心のどこかにはさ、もし無くなってしまっても、
それは元の状態に戻るだけだと思ってる自分もいるんです。

それと同時に、ここまで続けてきたんだからって想いもあるの。
「もったいない」なんて言葉では言い表せないよ。
なにせ袋小路は12年やってきたし、このblogは日記のころから数えると
2001年からずっと続いているんだ。
もちろん移転は何回かあったけどさ。

そんな私がたどり着いた答えはさ、
このblogのタイトルは「生きている証」なわけ。
私が死んだら更新はされません。
だからもし更新が止まってたら、死んでるかもしれないってこと。
そのままこの文章が遺言になるんだ。
それはいわば、墓なんじゃないかと。

“ここに愚か者の墓を建てよう”

これが答えです。
全く意味がわからない人がいても結構。
わからないままでいいんじゃないかな?
だけど私は自分で見つけた答えに満足しているよ。
はてなのサーバーが落ちたり、サービスが終了したら
この文章も消えますが、読んでた人は覚えてるよね。
それでいいんじゃないかしら。
まさか毎日魚拓録ってる人がいるとは思えないし。
毎日が長い長い生前葬
いつまで続くかわかりませんけどね。

早い話、何も変わりません。
ただ、中の人の覚悟が変わっただけ。
変わったからこそ、また踏み出せることもあります。
失敗も恥も記憶喪失も自動タイピングもすべて含めて自分。
逃げ込むことはいつでもできます。
ならば前向きに倒れてみましょう。
その方が自分らしくいられるし、私はそんな自分が好きになれますから。