忘れずにマウス購入。
もうUSBの穴に刺したわけですが、やっぱりちょっと違和感。
だって今まで使ってきたものじゃないんだもーん。
手触りも違うわけだしね。
今度のは親指シフトってんですか?
親指のところにボタンが2つあって、これでwebページの
前後に移動できたりするんですが、この機能便利かなぁ?
邪魔にすら感じるのですよ。
位置がもうちょっと高いところにあった方が良かったかなって。
だけどこれで500円とするなら、まーいーんでねーの?
マウスなんてものは手触りを吟味して選んでも、結局は
慣れるか慣れないかにしか懸かってないんだから。
そんで今日のメイドさんも眺めてきたんですが、
皆さん総じて寒そうでした。
絶対領域をアピールしたいのはわかる。
だけどその太腿部分ですら紫色だったりするんだぜぇ。
おしゃれは根性だって誰かが言ってたけど、
強ち間違っていないのかも?
今日のゲームはこんな感じ。
2ラウンド目に鶏小屋を出すのはいいんですが、
葦払っちゃうので増築が遅れるんですよね。
今回は職業も出さずに資材集めてたんですけど、
それでも手に入らない葦には悩まされました。
素直に葦1で飛び込んでおいた方が、後々のこと考えたら
有益だったなぁと今なら思えますけど。
私の狙い筋は、4ラウンド目に出した求職者。
この職業は枚数にカウントしないそうで。
そして各ラウンド、自分より職業を多く出している人が
2人以上いる場合、1食料で職業を出せるっての。
これでキノコ探しとか出してました。
面白いかなと思って出したのが職場長なんですが、
どうもこれで話が変わるんですよね。
2羊に置いたら持って行かれるし、職業のマスに置いても
入られたりするんですよね。
極めつけはレンガ坑出せたので日雇いに1食料置いたら、
わーい3食料だーって無くなってしまったこと。
えー
他人様の行動ってのは、よくわかりませんわ。
とにかく職場長って職業、以前からどうだろうと疑問には
思っていたんですけど、ここまで他人がブレブレになるとは、
ちょっと評価を改めないといけないかもしれませんね。
単に今回は食料が妙にキツかったので、こうなったのかもしれません。
でもね、こんなことして楽しめてるのに、ずっと2手番。
やっと子孫が増やせたのは10ラウンド目くいだったかな?
その後樹上の家とか出して手番は増えたんですが、
そっから追いつくのは容易なことではありませんでした。
畑は畑守でいいやと野菜はゲットしたのに、小麦食べちゃった。
食料が足りなくて、改築用の石を石の暖炉にしちゃったのさ。
どうしても暖炉が欲しかったのね。
レンガ1/2が3/5食料になるって進歩の前提条件が暖炉だったので。
製陶所もあるから、レンガ3つで7食料なんだな。
これはブリキ職人より効率いいぞ。
落ちてる9レンガ拾えたのも大きいけどね。
そして終わってみれば35点くらいかな?
3部屋しかなかったのもそうですが、動物が全然増えていないのも痛かった。
小麦も結局はマイナス点になっちゃったし。
最初から手番が少ないと、こういうことになっちゃうんだよねぇ。
・ゴア
久しぶりだなぁ。
私のプレイは手数勝負が多いようです。
スタートプレイヤーになれば競りの親に2回なれるわけで、
基本的に権利は買い取って貰うものだと考えてるから、
それだけでお金が回るんです。
そのお金で手番を買っていれば、たぶん負けないだろうと。
このゲームでは探検だったか探索だったかが強いんですけど、
皆さんあんまりここで頑張りませんねぇ。
お金プレイも強いよって説明したんですが、やる人なし。
私は何故か購入できた香辛料のバランスがおかしくて、
最初から香辛料のレベルアップって何がしたいんだろう?
手なりで3レベルまで上昇させてから悩んだ。
やはり植民地を作るには人だってことで、ここに注力。
だけど追っかけられちまいました。
地味だけどいい効果なんだよね。
特に0、2、3、4、6って段階が結構イカス。
0から2も大きいけど、4から6ってのもイイのよ〜
これでカリカットが見えるわけですから。
私は4レベルの段階で入植者3枚めくりの上に
手札で入植者3人抱えててたんで、
3枚で5人出てくれればおっけーだったのに、
これが出ないところが私のクオリティかも。
最終ラウンドでもネタかましてくれました。
アタマ来たので点数の種にと持ってたカードを3枚使って
体制を整え、探検と人を5レベル到達。
カリカットも再チャレンジで成功。
お金のトップにはなれませんでしたが、
1人だけ40点超えで勝利。
このゲーム、正直なところ慣れはあります。
重い感じがする人もいるかもしれませんが、
確かに要素が多いだけに重いかも知れませんね。
そして今回のゲームは、探検には運の要素がとても大きいってことが
判明するいいきかっけになったんじゃないかと。
・アグリコラ風ゲーム
全部乗せみたいなもので。
フェアリーにXデッキまで入ってるからなぁ。
郵便夫はひどすぎるな。
これはZデッキだけどもさ。
こいつ1枚で決まってしまった感すら漂います。
あとはえーりんから10木材買った人は、一瞬で消えたりしてましたが。
私が出したカードなら、アドリブ建築家は強いと思ってます。
増築の際に木2レンガ2石1葦2で建てちゃった。
もちろん厩もレンガで建ててます。
これで3軒にして、改築したらレンガの家増築を出す。
さらに厩で住めるって小進歩もあるので、もう5人確定。
あとはどうやって食料を回すかだけだなーと思ってたら、
フェアリーが私に-3点持って来ました。
その代わり部屋のいらない子供の効果が使えるんだと。
点数にならない増員みたいなもんか。
だけど手番が増えるのはやっぱり有利だねぇ。
計画は全て狂ったので、用意してたカードは出しません。
そして小麦のアクションには入らず、乗馬従者が持って来てくれます。
ちゃんと回そうとするなら、このカードはかなりイケてるぜぇ。
ここにかかし、焼畑といったカードを組み合わせました。
焼畑はファーストピック。
小麦が収穫時にレンガ暖炉に突っ込まれて5食料なんて美味しすぎる。
そのままゲームセットになったわけですが、大差つきましたな。
私も40点超えるのがやっとでした。
アグリコラをプレイしていて思うことは、私は上手くないってこと。
正直私より上手い人はたくさんいる。
プレイヤーとしての自分は、ある意味で終了してるのかもしれません。
だけどインスト能力ならまけないぞー
むしろこっちの方が世間的には評価されるのではないかと。
他人が一喜一憂してる方が楽しいと思えてきたのよね。
アフターにすた丼にて、ニンニク生姜丼をいただきました。
ご飯増が無料で頼めるのでお願いしたら、前回とは全然違う盛り。
これはおなかいっぱいになっちゃいました。
9時半頃お店を出てきたら、雨の予報が出てるってことなので、
私は撤退を選択しました。
帰り道でもぽつぽつ来てたので、それが良かったんじゃないかなと。
だいたいここは、1週間で千ヒットくらいしているようです。
1日だと150欠けるくらいの人が閲覧しているみたいね。
そう考えるとすごい数字だよな。
もうちょっと少ないかなと思ってたんですけどねぇ。
一時期はもっとうわっとぐわっとカウンタ回ってましたが、
最近は落ち着いていてこの数字のようです。
基本的にmixi用のコピペなので、こっちだと見づらいかも。
あっちに書けない話が出てくることもあるし、その逆もある。
その場その場で顔を使い分けているというとカッコいいかもしれませんが、そこまでのものではないなぁ。