生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

手がかゆい

まさか朝7時に例会報告更新してるとは
思わなかったんじゃないかなぁ?
私もやろうとは思わなかったんだけどさ、
二日酔いもちょっとあったし、こんな時間に
やってみるのもいいかなと思ってね。


水曜の話だけど、5時前には何とかなりそう。
ちょいと事情が変わりましてね。


久しぶりにバスに1時間くらい乗ったら体調悪い。
そりゃそうか。
バスって眠れないねぇ。
深夜バスで眠れないって芸もあったけど、
路線バスでも慣れてないと眠れないのかな?
久しぶりに乗ったもんなぁ。


CLE-PIT
ジョーンズが負傷退場して、どうしてビックベンが
出てくるのかよくわかりませんが、ふつーに活躍してました。
確かに左足スパイク履いてないけど。
そんな選手が22/33で379ヤード3TD1INTって
おかしいんじゃないだろうか?
とにかくブライアントが6回178ヤード1TDがすごかった。
ブラウンも10回139ヤード1TD。
役割分担がされていますね。
ブライアントはファンブルもしてましたがー
マンジールも33/45で372ヤードは立派でしょう。
1TDと1INTはあるけど。
ランが出なかったのも痛いねぇ。
ベンジャミンは7回113ヤードと結果出たんだが。
結果は9-30だけど、それほど差が離れてるとは
見えないんだけどなぁ。

CAR-TEN
ニュートンのパス成功率がすげー高い。
いつも半分くらいなのに、この日は80%くらい。
しかも試合開始から11本連続成功とかしてます。
TENも前半は同じような勢いがあったんだけど、
ランが全然出ないのね。
クラスターのTDランはいいんだが、それ以外がダメ。
ファーストダウン更新9回ではドライブもできてないね。
CARはスチュワート、ニュートンが走ってそれぞれTD。
後半はTEN無得点にして9連勝。

JAX-BAL
両方2勝同士のチーム。
そして縺れる試合展開でした。
攻撃力はBALの方が上なんだけど、合計で4つの
ターンオーバーが発生し、決めきれないわけさ。
それで接戦になるんだけど、最後はJAXが
ギャンブル失敗でゲームセットと思ったの。
時間も0になったしね。
そしたらフェイスマスク掴んだってんで15ヤードの罰退。
しかももう1プレイできるわけさ。
FG狙って蹴ったら入っちゃって逆転。
なんだこれ?

CHI-STL
ミラーとランフォードの長いパスの記録が
出てるけどさ、ミラーのはパス受けてDB抜けたら
誰もいなかったってだけの話だし、ランフォードのも
スクリーンパス受けたら誰もいないってやつ。
ザルだな。
しかも1Qこそ10点取ったSTLだけど、それ以降の得点は
3点だけだもんねぇ。
パントフェイクも失敗したし。
そしてカトラーが19/24で258ヤード3TD。
INTがないしパス失敗が5回しかないぜぇ。
どうなってんだろう?

MIA-PHI
ブラッドフォード負傷退場だって。
リリーフしたのがサンチェス。
悪くはないんだけどねー
ランもやってるんだけど、爆発力がねぇ。
そしてMIAはまたセイフティ謙譲。
今年3回目らしいのよ。
だけど1Qに16点稼いだPHIがその後失速。
その間に着実に点数を重ねてMIAが逆転。
だけど1点差を何とか守り切ってMIAの勝ち。

NO-WAS
前半だけで14-27と乱戦。
カズンズが3TDパス決めてるのね。
このままNOは終わらないだろうと思ってたら、
まさかの後半無得点。
WASはそれでも止まらずに20点追加。
カズンズが20/25で324ヤード4TDだぜぇ。
ブリーズは19/28で209ヤード2TD2INT。
やはりNOのディフェンスは機能してないね。
モリスが15回104ヤード。
ジョーンズも11回56ヤード。
ランだけで200ヤード以上献上してるんだ。
その状態でオフェンスが止まってるんだから、
そりゃー大差にもなるだろうねぇ。

NE-NYG
戦力差からしてNEだろうなぁと思ってたら、
これが接戦でした。
前半は10-17でNYGリード。
お互い点の取り合いから4QにNEが逆転。
さらにNYGがFGで逆転したところで、
ゲーム終了直前にNEが長いFGを決めて勝利。
エデルマンが故障退場したためか、
アメンドーラが10回79ヤードと活躍した上、
グロンコウスキーは5回113ヤード1TD。
ベッカムも4回104ヤード1TDなんだけど、
いかんせんマニングがいつもの調子で
パス成功率が悪いのね。
INT等はないんだけどさ。
あとは決め手かねぇ。
もっとTD取れたんじゃないかって話。
ベッカムのインコンプリートだけど、
ファンブルのようにも見えるし、物議は醸しそうね。

DAL-TB
これは渋い試合でした。
お互い決め手を欠いたまま試合が進みます。
前半でお互いにFG失敗なんかもあって
6-3だってさ。
落球も目立ちましたけど、INT失敗のシーンもありました。
試合の決め手はウィンストンがゴールにダイブしたプレイが
ファンブルロストになったんだけど、その前に
反則があって取り消しになってから、ブーツレッグでTD。
これが決勝点でした。
それ以外にもエバンスが8回126ヤードとか、
ランもそこそこ出てはいたんですよ。
ファーストダウン更新が12回のDALよりは
攻撃になっていたと思います。
これでDALは2連勝から7連敗。
7連敗は1989年以来だそうな。
ブライアントへのパスがINTされたプレイは
反則があったんじゃないかって話だけど、
反則があろうがなかろうがキャッチしてきたのが
ブライアントだと思うけどね。

KC-DEN
3Q終わって22-0
しかもマニングが5/20で35ヤード4INT。
この日ファーブの記録を抜いて最長距離を獲得した
パサーになったんだけどね。
途中交代しておりました。
リリーフしたオスウィーラーもINT食らってたけど。
KCは2つのTDと5つのFG成功。
攻撃はいつものKCだったけど、守備が違いましたね。
サックも7回あるし、プレッシャーがキツかったのかな?
KCが勝ったというよりは、DENが負けた感じ。
これで7連勝から2連敗です。

DET-GB
お互い前に進まないんですけど?
前半終えて3-3。
DETにキックオフリターンのでかいのが出て
TDを決めるけど、プレイターがエクストラキック失敗。
さらにDETはFG追加で9点差。
GBがやっとここで反撃して2点差になったところで、
さらにDETがTDを奪うけど、またエクストラキック失敗。
これで8点差になって1シリーズで同点になる展開。
残り30秒切ってGBがTD。
2ptは何とか防いだけど、今度は御再度キックを
成功されて、残り時間がないところでFGトライ。
52ヤードはよくある距離だけど、これが当たり損ねで失敗。
DETはようやく2勝目にこぎつけました。
GBは6連勝から3連敗しております。

MIN-OAK
2年目QB対決になるねぇ。
MINが16点リードシテカラカーが2TDパスヒットして、
これで面白くなったと思ったらMINにキックオフリターンTD。
20-14で前半終了。
後半は一転して動かない試合展開となり、
4QにやっとMINにFGで9点差。
OAKもゴール前まで攻め込むけどINTを食らい、
時間を消費するためAPのランが、まさかの80ヤードTDラン。
これで試合が決まりました。
APは26回203ヤード1TD。
最後のはおまけみたいなもんだけどね。
実はOAKは2Q以外に得点してないのよ。
カーは2TDだけど2INT。
もうちょっとランが出せてもよかったかな。
ランとパスの比重がパスに寄ってる感じがしました。
FGブロックとかあったんだけどねぇ。
これでGBが転がったため、MINが地区首位。

ARI-SEA
1Qこそ無得点だけど、2Qに大爆発。
ARIが連続19得点で22-7とリード。
これを3Qからの連続3TDで逆転。
ファンブルリカバーというより、
パーマーから奪い取ったという感じだったけど。
その前にもパーマーがファンブルしたボールを
自分で蹴ってしまい、ロストになったシーンもあったねぇ。
だけどARIはここでTDを決めて同点。
さらに3rd and 6のシーンでランを選択。
これが大当たりで48ヤードのTDランになり、決勝点。
SEAはホームゲームを落としました。
ARIの原動力はフィッツジェラルドの10回130ヤードと、
フロイドの7回113ヤード2TD。
ランは多く仕掛けたけど、効果的だったかなぁ?
それもあっての最後のランだったのかもしれないけどさ。
ウィルソンは14/32で240ヤード1TD1INT。
パス成功率が残念なことになっています。
相手のミスもあって逆転には成功したけど、
そこからの粘りがありませんでした。
今年のSEAのディフェンスはいつもと違いますね。

今週のゲームをここまで見たんだけど、
どうもアウェイのチームが多く勝ってる気がします。
それも珍しい話なんだけどさ。


実は土曜日はすげーアフターだったの。
裏話スレの有名人が二次会に来て、そこで帰ったんだけど
別の有名人が三次会に来たのさ。
誰かは書かないけどね。
酒は飲んでないけど。

昨日はたぶん8人くらいでマグナム3本空いてます。
そりゃ酔うわ。
朝は二日酔い状態だったもん。
吐いてはないけど。
それで例会報告作ってたんだよね。
それとあの話はクローズなのよ。
みんなに声かけてるわけじゃないんだ。
もしかして、それを伝えてなかったかな?