生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

ヘバらないかどうかは心配だよね

朝食後にちょいと横になってたら10時半。
そして腹に一撃を食らいまして15分経過。
まだ家から出られておりません。
結局秋葉原到着は11時10分くらいだったかな?
いやー自転車って便利だ。

今日はゲームをする日でした。
マキャベリやってた方たちが集まりましてね。
あれからもうかなりの時間が経過してるんですよねー。
ですが皆さん元気そうでした。

そして今日プレイしたゲームは全て、
ダウンタイムを気にせず遊ぶことができました。
私は長考する人って嫌いでして、たいていイライラ
することがあるのですが、今日はそれを全く感じませんでした。

・1655 教皇選出

まずはこんなゲームから。
マキャベリの重要なファクターに『教皇』という
ものがありますが、それを選出するゲーム。
インストは妙に長かったのですが、プレイ時間は
短かったですねー。
おそらくインスト時間=プレイ時間くらい。
宝石の握りで欲しいブツをゲットするという
シンプルなゲームではあるのですが、
ルイ14世やらマザランやら出てくるので、
お好きな人には堪らなかったりしますねぇ。
私は枢機卿を集めてわかりやすい点数を稼ぎに
いったわけですけども、結局は金満プレイヤーの前に
敗北してしまいました。
2票差の3位だったかな?
そして最終ターンの引き抜きでプレイヤーを
変えていたら、トップが転落して2位の人が
繰り上がってたわけね。
どっちにしろキングメーカーだったのかー。
だけどあのタイミングは動くよなぁ。
自分の利益もあるわけだし。

ここでランチ。
私はクレバリーにお邪魔して、先日発見した
100円のマウスとキーボードを入手しようと
考えていたのですが、マウスは既に売り切れ。
キーボードもあと4、5枚という状況でした。
どこの世界に100円のキーボードがあるかって
話になるんですけど、動作保証外なのよね。
だからこの値段なわけですが、もちろん私は
2枚購入してきましたですよ。
そして自宅で動作確認してみたら、
2枚とも正常に動きますね。
つまり200円で2枚のキーボードが手に入ったと
いうことになるわけでして。
だけどこれ、パンタグラフ式なのよねー。
所謂ノートなんかにある、キートップが低くて
キーストロークが短いやつ。
実はあれ苦手なのよねー。
だからノートパソコンも持ってないわけなんですけども。
それともこれは慣れろっていうお告げなのかしら?

・7ワンダー

噂のゲームですな。
アイコンはわかりやすかったし、
カードも見やすく作られておりました。
ドラフトのルールも良かったんじゃないかな?
確かにこれは新しい潮流となるかもしれないね。
それから、7人で遊んだというのもよかったかも?
直接の絡みは上家と下家しかありませんが、
いろんな戦略が取れるのはきっといいゲームだろうなぁと。

2回遊んでみまして、1回目は軍事に傾倒して
18点ゲットした上の両隣の-1点を点数に変換する
紫カードは凶悪でしたなぁ。

2回目は材料集めで苦労した前回を踏まえ、
自家生産に傾倒してみました。
そしたらそーゆー時に限って両隣も
資材に傾倒しているというダメな形。
そしてお隣が軍事に行ったので、私は諦めて
青の得点カードに全てを賭けてみたのですが、
紫のカードが全然使えないというのは切ないねぇ。
お陰で2回目の方が点数は低かったです。
ただ、何でもかんでも自家生産できるので、
楽なプレイではありましたが。

プレイしてみた感じは、技術一辺倒が
かなり走れそうに見えたんですけども、
そんなこともないのかなぁ?
上家に仕事されたらおしまいではあるけども。
そしておそらくいろんな勝ち方があるはずで、
それはもっとプレイを繰り返せばいろいろ見えてくる
のではないのかなぁと思っています。
そして7人でプレイしたのに、ドラフト→建設を
繰り返すだけなので、ダウンタイムが無いんですわ。
全員が考えて全員が同時に動くという形なので。
ここにも好感が持てましたね。

ここで休憩。
私の話を聞いてクレバリーに突撃した人がおりましたが、
もうキーボードは売ってなかったそうです。

・りんごりんご

ふつーのゲームサークルではあんまり遊ばれません。
持ち込んでも嫌な顔されますし、そのハードルの高さから
敬遠されることがとても多いゲームなのですが、
全員がこれほど生き生きとプレイしている風景は
なかなか見ることはできないんじゃないでしょうかね?
実はこのゲームにエロゲのキャラをかなり入れてまして、
そこら辺が般ピーにはなかなか通用しないんですけど、
今日遊んだ人たちにはストライクだったようです。
このゲームの面白さは、全てを理解しているところから
スタートなんですよねー。
だからこそ敷居が高いのですが、それさえクリアできれば、
こんな面白いゲームは他に無いんじゃないのかなと思うくらいに。

で、どーでもいーのだが「嫁にしたい」というお題で
どーして古河早苗と広場まひるが残るかなぁ?
人妻と男の娘だぞぉ。

・ディクシット

このシステムで「りんごりんご」をやったら
面白いかもしれませんねー。
だけど議論紛糾してしまいそうね。
そして皆さん前のゲームで萌え尽きたようで、
心なしかぐったりしているように感じました。

・ロングショット

ロング&ショートってゲームは知ってますが、
これは競馬のゲームだそうです。
10頭の馬が走っているうちに、馬の持ち主になったり
投票したりできるってのは新しいね。
競馬の常識は覆したかなと思われます。
そして言語依存がやっぱりありましたので、
和訳シールを貼りながらのプレイとなりました。
最後が混戦になるのはいいなーと思うんですが、
いかんせんカードの強弱が激しいねぇ。
だけどなーんとなくバランスは取れてるのかも?
これも大人数だから可能ななのかもしれませんがね。

ここで終了。
ごはんは万世。
今回も馬鹿な話をしておりましたが、
ちょっと興味深かったのは、エロゲでボードゲーム
できないかなーっての。
ちょっと考えてみたのよね。
土台は「ワンダフル映画祭」でいいかなと。
タイトルはお題カードのようにしておいて、
シナリオ、原画、主題歌、メーカーなんて
要素を当て嵌めていくってのはどうだろう?
たとえばさ、

タイトル:加奈
シナリオ:田中ロミオ
原画:べっかんこう
主題歌:Jam Project
メーカー:たぬきそふと

こんなのができあがるわけ。
かなり面白いと思うんだけど、どうかな?
だけどこれもまたハードル高そうだなぁ。
エロゲのライターやら原画やらを熟知してる人たちが
集まらないと面白くも何ともないものになるよねぇ。
むしろボードゲーム業界の重鎮の写真集めて
クレムリンの方がまだ楽しめそうだよね。
顔写真なんて簡単に集まりそうだし、
数値もそこら辺のうるさ方を何人か集めて
相談すれば、だいたいいいバランスにはなりそうだし。
あ、そんなゲームこの世には存在しませんよ。
絶対に。
絶対だからね。
わかってんだろ。

ちなみに明日も秋葉原
おそらく同じようなメンツ。
そして今日は他の知り合い2人と遭遇しました。
TRPGボドゲ掛け持ちの人も多いもんねー。


昨日の疲れもあったんでしょうが、
今日もとても疲れました。
明日もきっと疲れます。
そして火曜日も大変なことになりそうだし、
水曜日もそうなる予定。
それを越さないと私は楽になれないのかもねー。
楽しくてやってるところはあるんだけどさー。