生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

健康が一番だね

私の袋小路終了。
例会報告作ったのよ。
毎回やってると慣れてくるね。
今回もそれほど苦労はしませんでした。
途中寝てしまったのはご愛敬ですけど。


けーたいのメールに返信するのもいいのですが、
すげー文字数になりそうなので、ここで。
親指入力より、確実にキーボードの方が早いので。

実はこのバージョンってやつ。
私が「そろそろやんべ」って、10枚単位で
そのとき思ったキャラを加えているだけで、
何の関係性も絡みもないのね。
しかも10枚固定なので、そこから動かすとなると
新しく作り替える必要があるのさ。
それってめんどくね?
需要があればやりたいんだけど、すげー手間。
確かにそれぞれにカテゴライズしてやれればいいんだけどね。
私が無計画に増やした結果なんだけどもさ。

というか、これを欲しがる人がそう多いとは思わないの。
私が各所に持ち込んだり、袋小路でもそんなに遊んでないから。
裾野を広げていけば、もっと見つかるかも知れませんがね。
それでもハードルの高さは否めないなぁ。
それに材料費諸々考えると、そこそこのお値段になってしまうの。
その値段の壁ってのもあるんだよね。
データだけ配布って方法もあるんだけど、それだとほぼ確実に
死蔵ってことになっちゃいそうだし・・・
コストは安くなるけどさぁ。


例のボーントラクトですが、新データが手元にありました。
それで印刷かけていく予定です。
とりあえずルールだけ先に印刷しました。
まだ先は長いなぁ。


NFLは今週もありますよ。
DENつえーなー
ミラーがすごく目立ってました。
デューマービルは大丈夫かねぇ?
オフェンスよりもディフェンスの良さが光った試合かと。
サック7回INT2回でパントは9回もあるんだから。
ニュートンはモバイルQBだったはずなのに、その良さが出てませんでした。

TEN快勝。
モメンタムを完全に握っているのが伝わって来ました。
だけどロッカーのパス成功率は半分以下だねぇ。
しかもパスよりランの方が獲得ヤードが多かったりして。
MIAはタネヒルの3INTが痛かったかな?
TENは逆に相手のターンオーバーを着実に加点していたようです。

SD-TBは乱打戦という感じ。
総獲得ヤードではSDが150ヤード近く勝ってるのに、勝ったのはTB。
しかもTBはたったの43プレイしかしていません。
それなのに34点も獲得したのは、パントブロックからのTDとか、
2つのINTがあったからじゃないかなと。
SDの第3ダウンコンバージョンが10/15ってのはすげーなぁと思うんですが、
これが決め手にならなかったのは悲しいねぇ。

大物食いのOAKに期待しましたが、ふつーにBALのワンサイドゲームでした。
BALはチーム記録の55点で、これはOAKの最多失点でもあるんだって。
最後のFGフェイクは余計なんだけどさ、あれは練習のつもりでやってるのかな?

DET-MINは同地区3位と4位の戦い。
3Q終了時点で16-10なら、まだわかりませんよね。
だけど最後の15分が激しかった。
両チームでTD4つにFG1つ。
しかも2点コンバージョンまで成功させてます。
ピーターソンが27回持って171ヤード走ったかと思えば、
ジョンソンは12回キャッチの207ヤード獲得。
ただファンブルが1つあるのよね。
INTも1つあるし、そういう差が出た分だけMINの勝ちなのかなぁ。

同地区対決のBUF-NEなんだけど、ずっとBUFはカモにされ続けてます。
獲得ヤードでは150ヤードほど勝ってるんですが、
反則14回で150ヤード近い喪失もあったりします。
それにターンオーバー3つも痛いね。
逆に言えば、それだけミスしてるのにあわやってところまで
持って行けるのはすごいことなのかなぁとも思っちゃうわけで。

今季全勝だったATLですが、復調してきたTOに敗れました。
ATLは全然ランが出てませんねぇ。
そいで両チームのTEがお互いに100ヤード超えってのも珍しい。

あららNYG負けちゃいましたよ。
CINがいきなりロングパス成功とか、パントリターンなんかで
ビックプレイ連発したのが効いたのかな?
それとディフェンスが凄かった。
ファンブル2つとINT2つだもんね。
NYGはランは出てたので、そこをもっと突けるだけの
時間的余裕があれば良かったんだけどねぇ。
序盤で大量失点すると、どうしてもパス偏重になりますからなぁ。

NYJ-SEAはランを43回も繰り出したSEAの勝ち。
NYJは185ヤードしか獲得してません。
ドライブ力の差かなぁと思っちゃいますね。
サードダウンのコンバージョンも2/11でしょ。

NFC東のライバル対決。
下馬評はどちらも高かったのに、今は両チームとも3勝5敗。
ビックが負傷退場しちゃいましたが、代役のフォールズは
それほど悪くはないんじゃないかな?
途中で逆転してから同点に追いつかれ、
パントリターンTD、インターセプトリターンTDの2本がでかかった。
ビックプレイ連発でDALの勝ち。
PHIはどうなってしまうんでしょう?

HOU-CHIは1敗同士の対決。
大雨だったけど、カトラーが2INTの上に退場。
その上ファンブルロスが2つ。
こういう天気の日はロースコアになって、地上戦になりやすいのは
わかってたはずなんですが、HOUはその通りにプレイしているのに、
CHIはランが出ないですねー
パスターゲットもマーシャル頼りになっちゃってます。
リリーフしたキャンベルがカトラーよりいいプレイしてましたが、
それで勝てるってのものじゃありませんので。

4季ぶりの引き分けとなったのがSF-STL
スミスが脳震盪で退場したのも痛かったかな?
アメンドーラは復帰してすぐ100ヤード超えのキャッチ。
オーバータイムでSFが41ヤードのFG失敗はしゃーないとして、
STLが53ヤードFG成功で終わったかと思ったんですがねぇ。
まさかのディレイオブゲーム。
蹴り直して失敗だってさ。


昨日会場で妙に喉が痛かったんですよ。
だけど今日はそういう影響出てないなぁ。
いいことだ。
きっと紅茶をずっと飲んでいたからじゃないかと推測。
今月は週末ずっとイベント続きなので、風邪ひいてるヒマがないのです。