生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

そろそろ就寝

今日も朝から下痢です。
昨日の帰りが遅かったのがいけないのか、
悪い物食べたって記憶は無いだけに、そのくらいしか
原因になるものを思いつきません。
しゃーないので件の使い捨てカイロを登板。
これ自体は温かいというか熱いのでいいんですが、
今日はやたら屁が出るのです。
下痢してるときの屁ほど怖いものはないね。
慎重な対応が求められます。
ただ腹を圧迫してるから体外に出す、というのではダメ。
ここら辺は腸弱会の教えが生きていますわー


のばらルート。
やはりこれがメインみたいです。
主人公と恋人になってからの志乃と聖がすげーんだわ。
まるで成田空港の歓迎デッキでシュプレヒコールしてる感じ。
と言って伝わる人には伝わるわなぁ。
私はあーゆーの大好きなんです。
茶番ではあるよ。
だからこその面白さはあるはず。

それからのばら役がtammyってのに違和感がありましたが、
ルートに入ると随分頑固なところがあるんですねぇ。
もっとふわふわしてるのかと思ってたのですが。
だとするとこういう配役も納得かな。
共通ルートで見えてたことと、個別ルートで見えることは
ちょっとばかし違うんだよね。

あと気になることなんだけど、立ち絵が一枚ヘンなの。
ちょっと横向いてるヤツなんだけど、妙に首が長いのね。
こういうのってちょっとでも気になったら、ずっと抜けないの。
その違和感はつきまとっておりますよ。


帰宅したときなんだけど、家の前にでかい段ボールを持った
おっさんがいたんだよね。
それがかなり遠くから見えたので、ダッシュで帰宅。
ギリギリでおっさんとっつかまえて、荷物を受け取りました。
やっぱりモニターでした。
中身確認して接続してみたら、ちゃんと映ります。
当たり前なんだけどさ。
起動したら、デフォルトが1280×1024だとゆーので
そんな設定にしておりますが、これだと壁紙無いんだよね。
これから探せばいいか、そのくらい。
そんでこのモニタ−、本体にスピーカーついてるの。
そういうのって今まで使ったことなかったんだが、折角なので
ケーブル繋いでみたらちゃんと鳴るので、採用ってことで。
まー音は悪いな。
でもサウンドカード自体がオンボードだし、
あまりパソコンの音にクオリティを求めようとも思わないので、
これはこれでいいかなーなんて。
あと、モニターの全面にでかくヘッドフォンの穴がある。
まだ実験してないけど、これも使えるか実験してみるかねぇ。

そっからパソコンの引っ越しをしまして、
それがさっき終わったところ。
意外と縦方向に大きかったなぁ。
もっと平べったいイメージだったんだけど。
今回は移動に伴い、USB関係をまとめようと
先日買ったHUBを持ち出し、2つのHUBに
いろいろくっつけてみました。
本体のポートにもくっつけてみたんですが、ホントに多いな。
USBハブ2つがそれぞれ埋まりそうだったので、
本体に戻したのもある。
今度はマウスもコードレスにしたんだが、そのポートを
本体にしたのはいけなかったかもしれない。
たまに反応しないんだ。
そんなもんなのかもしれないけど、使ったこと無いから
ここら辺は何とも言えないんだよね。
あとはキーボードがでっかいのに戻りました。
なので入力はしやすいです。
ちっちゃいキーボードはそれでいいんですが、
ファンクションキーもなければテンキーもない。
だからそれぞれFnキーを押さなきゃいけないし、
数字も電卓のようには打てないのよ。

移動してきた部屋にはエアコンがあるので、
夏でもこれなら凌げるワイってんでそこはいいのですが、
冬はめっさ寒いね。
足下がどうしょうもなく寒い。
そこで家の中で朽ち果てていたはずの半畳用カーペットを登板。
あったかいやないけ。
室内でも靴下は履いてるけど、それでも寒かったのが
これで解消されましたー

これら一連の作業で、右手中指の瘡蓋が開いたようで、
また治りが遅くなりそうです。
絆創膏いつ取れるんだろう?


目がチカチカしてます。
久しぶりの液晶に疲れたのかも知れません。
やはりブラウン管の方が目には優しいのでしょうか?
単に慣れてないだけなのでしょうが、こればっかりはねぇ。


明日のことは明日の気分で決めればいいかな?
そんな気持ちになって来ちゃったよ。