生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

慣れを取り戻そう

どうも調子のおかしなDALとTBの一戦。
フリーマンの10/28はひでーわ。
そしてお互いに走れていないって印象。
あと、クラークってTBにいたんだねぇ。
知らなかったわ。

MIAが再建期に入ってるのはいいとして、
そんなチーム相手にOTの上に勝利している
NYJってのは果たして強いのか?
ちなみに両チームのQBとも、パス成功率が50%割ってます。
そしてMIAは2本のFG失敗が痛かった。

今年のSFはやるんじゃないかと思われてましたが、
MINにやられるとはねぇ。
先制のTDにこだわった賭けが成功したのが大きかったのでしょう。
前半だけで優秀なSF守備陣から17点ゲットしての14点差というのも、
かなり大きかったと思われます。
SFの攻撃って基本がランなので、どうしても大量得点差のゲームには
適応しないはずだし。

TENがMusic City Miracleを再度発動。
その後もKORでTDやらINTからTDなどビックプレイ連発したのに、
どうして41-41でOTに入るかねぇ?
そんだけDETが強かったってことなのか、TENのディフェンスがザルなのか?
OT含めて600ヤード近くゲインされてるディフェンスだけどね。
OTすぐにTENがFGだけど、返しのDETがG前7ヤードでギャンブル。
スニーク失敗でゲームセット。
攻撃時間で12分以上上回ってるチームが負けました。
正直こんだけぽんぽん点数が入れば、試合としては面白いけどさ。
TENにはFG2回失敗があったけど、勝ったからいいか。
滅多にこういうのはないね。
そんでスタッドフォード大丈夫かねぇ?
ヒルが代役以上の活躍してたけどさ。

ブラッドフォードが決して悪いQBだとは思いません。
ポケットの中でしっかりレシーバーを探していますが、
セーフティバルブまでカバーされてると、そりゃーサックされますわ。
そしてランが出ていないのも悪いね。
カトラーの成功率が悪いのも怪我したのもいつも通りなので気になりません。

CINとWASの試合が38-31の殴り合い。
お互いにオフェンスにいい武器があると、こういうことになるのかも。
オンサイド失敗はあと1ヤード長ければって感じだったねぇ。

怪しい判定だらけのKC-NOもOTへ。
NO圧勝の試合内容だったんだけどねぇ。
セイフティとか91ヤードのTDランとかビックプレイが出ましたなぁ。
そしてどんなに点差が離されても、しっかりボールコントロールするって
姿勢が良かったんじゃないかと思われます。
ボール保持時間で16分も多いし、獲得ヤードも200ヤード以上の差がありますんで。
NOはこれで三連敗となりましたが、オフにあんな事件があった上で
連勝してる方がおかしいと私は思うのですよ。

JAXとINDの試合も、両QBのパス成功率が50%割ってます。
えらくもつれた展開だったけど、ふつーはヴィナティエリのFG成功で
ゲームセットだと思うよな。
残り50秒くらいなんだし。
そこで80ヤードのTDパスが出てしまうことが信じられません。
ギャバードの成績は10/21で155ヤードだけど、
最後の80ヤードのパスが無ければ、9/20で75ヤードってことか。
あのパスが通ってなければ降格まであったんじゃないかなぁ?
そんでジョーンズドリューがすげぇ。
28回キャリーの177ヤードだもん。

CLE3連敗。
パスターゲットがいないのが厳しいかなぁ。
BUFはスピラーが痛んだのに、チョイスがいい仕事してました。
DALで小器用な選手だなぁと思ってましたが、重要なところで
ファンブルして放出されてたけども、チャンスが回ってきたってところかも。
相手がCLEだからいいけど、強いところとぶつかったらどうなるかな?

SDってこんなに弱かったっけ?
得点はそうですけど、内容がホントによくありません。
ATLのブリッツが見た目以上に効果的だったように思われます。
前半で試合が決まっちゃってて、後半で軌道修正できていないのでは
そのままゲームセットなのですよ。

怪しい連勝をするPHIと、正QBがいないのに連勝してるARIの一戦。
だけどARIのワンサイドゲームでした。
ビックが17/37で5サックだもん。
そういえばコルブにとっては古巣対決になるんだねぇ。

気がつけばショーブは4TDかぁ。
フォスターの25回キャリーで105ヤードにやられた印象なんだけどね。
マニング頼りのオフェンスは、完全に機能するまでは時間かかるでしょ。
20点差を第4Qだけで返そうってのが間違ってるとは思いますが、
やりかねないから怖いんだよな。

OAKの初勝利はアップセットと呼んでいいでしょう。
おかしいのはPITが1勝2敗になっちゃったことなんだけど。
ビックベンは絶好調に見えるんだけど、ランニングゲームかなぁ?
マクファデンは故障さえなければこのくらいできるんだねぇ。

サンデーナイトはNE-BAL。
最後の最後まで縺れた試合はFGで決着しました。
30-31ってハイスコアゲームではありましたが。
BALに足りなかったロングパスターゲットのスミスが機能してました。
圧巻なのはウェルカーが8回キャッチの142ヤードで、
ロイドが9回キャッチ108ヤード。
ヘルナンデスがいなくても、グロンコウスキーがマークされてても、
代わりの選手がどんどん活躍していきますねぇ。
しかも両方とも他チームから放出された選手なんだよなー
ウィンスローもここにいるし、野村再生工場みたいになってるなぁ。
じゃあどうしてNEが負けたのか?
ランなのかねぇ?

これで第3週の試合が15試合終わったわけですが、
ホームチーム7勝しかしてねーぞー
基本的にホームフィールドアドバンテージってのがあって、
ホームチームには有利になってるのよ。
その有利さが全く生きてないように思うの。


昨日の疲労は確かに出ています。
例会報告作ってもそうだし。
集中が持たないように思えたんだけど、それは別の原因?
まー疲れたのは確か。

例会報告に合わせて、コミュ的なものも更新。
放置しっぱなしだったのをいろいろね。

今日は墓参りにも行きました。
お墓が都内にあって、地下鉄で行けるのはいいことだと思います。
ついでに若鶏の竜田揚げを食べたのですが、一緒に天つゆのようなものが出てきましてね。これに浸して食べるようです。
油っぽさが多少緩和されていい感じでした。