生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

新し物好きではないような

ガルパンをやっと視聴。
うん、おもしれーわ。
すぐに全話見てしまいそう。
三号突撃砲が戦車かって思うんですが、一般的には戦車って
括りにされちゃうんでしょうなぁ。
MBT的には旋回砲塔は必須だと思うんですけどね。
あと無限軌道な。
だけどここいらも定義ってわけじゃなくて、
お国事情とか曖昧なのもあるから、絶対ではないんだよねー
それと八九式で戦車戦すんのかよってツッコミは、カッチョ悪いのでしません。
アニメや漫画は非現実の世界なんだからさっ。

しかし戦車道って考え方は新しいわ。
乙女の嗜みにされてましたけど、強引さもここまで来ると心地良いね。
ちみっとウィキも眺めてきましたが、やっぱり製作サイドが好きなのね。
じゃないとおかしいだろうとは思ってましたが、妙なこだわりもありました。
ここらへんはトータルイクリプスにも共通するモノがあるねぇ。

も1つ気になったのは、CMに出てた「嫁コレ」っての。
わかんないんで検索したわ。
そしたらボイスカード売ってるところみたいね。
ラインナップがいっぱいあった。
個人的にはおれいもで萌えるのは妹じゃなく黒猫だと思うのだが、
入ってなかったなぁ。
どうしてだろう?
花澤香奈は他の作品では出てるんで、大人の事情とは考えづらい。
あとはレールガンやらインデックスをりんごりんごに足すか。
私は観てないんだけど、有名な作品だしねぇ。
こうやってネバーエンディングゲームの進化は続くのです。
ちなみにガルパンで足すとしたら、秋山だな。
ちと声が低い感じするんだけど、一番生き生きしているキャラだもんで。


恋奈ルート終了。
差分はちょっとしかありませんでした。
いいんだけどさー
次はマキ。
自分勝手というか天衣無縫というか子供というか、
そんなキャラクターです。
ちなみに家出中。
主人公のしてることって、餌付けだよな。
餌はそれでいいし、住むところはじいさんが使ってる
小屋に居座ってるらしいんだけど、衣食住の衣は?
洗濯とかしてるのかしら?
風呂とかいいのかな?
なんてことを考えてはいけないのかなーと思わないでもない。


美人は得だといいますが、ボドゲの世界ではその限りではないかも。
ストーカーやらつきまとい、姫化したり女王蜂になったりなんて
ケースまで考えられますもので。
普通に遊ぶだけならいいんですけど、これは男がいけないのかなぁ?
なーんかそんな気がしてきました。
女がいけないと言い出したところで、誰も得はしなさそうだ。

美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れるってのは真実だと思います。
つまり美人ってのは、+αがないとダメだよってことでしょうか。
そこら辺についてはブスってのは得だね。
慣れた後で勝負ができるわけだから。
そこまでのハードルは高いかもしんねーけども。

そーゆーわけで、最終的には内面勝負になるわけですけども、
性格のいい美人ってのはあんまりいない気がします。
いい性格の美人はいるだろーな。
性格のいいブスはいると思うので、そゆのを探すのがオススメよ。
じゃあブスなら何でもいいのかってーと、これは間違い。
勘違いしてるのとかDQNとか僻んでるのとか、内面まで爛れてるのはいます。
そいつを矯正なり教育なり調教していくってのは、愛だね。
人生と呼んでもいいかもしれない。
だったら美人の方がいいじゃねーかって意見もあるけど、
美人ってのは自分が美人だって自覚があるので、そゆのを受け付けにくいのよ。
それこそ陵辱系エロゲのような展開に持ち込むとかしないとねぇ。
それと、こゆことしたいのなら相手が若いウチの方がいいぞ。
加齢と共に自我ってのは崩しにくくなるのようなので。
老人って頑固なケース多いでしょ。
ここいら辺の話の結論を有名な四字熟語で表現するならば、
「若紫計画」ってことでDo-dai?


中国の話も書いておきましょうか。
反日教育をずっと続けてきた国ですが、
その反面でジャパンマネーも受け容れてきたんです。
ただ、それを国民は伝えていないのよね。
それはそれ、これはこれってことなのでしょう。

反日の根底にあるのは、満州国云々における抗日運動かもしれません。
あれはあれで激しかったようなので。
その名残なのかなぁとも思うのですよ。
それが上手いこと利用されたというのもあるし、
日本は経済は一流、外交は三流と昔から言われてましたんでねぇ。

尖閣問題なんかもあって、先日中国では暴動が発生しました。
それ以前から安い労働力を求めていた日本企業には、
賃金アップ等の問題も発生しており、撤退する企業も少なくないそうです。
そうすると中国には労働者があぶれるわけ。
もちろん今更賃金を下げるわけにもいかないんで、
この問題に対する解決策はないんですよ。

どうしてこうなったか?
非常に大陸的な話だなぁと私は思うのですよ。
この国って基本的に近視眼なんじゃないかと。
確か杜子春ってのも中国のお話だと記憶してるけど、
これなんかはとんでもなく刹那的な主人公が出てきますが、
よく国民性を表しているんじゃないかなぁって。
今さえ良ければいい。
ダメになったら逃げればいい。
大陸は広いんだもん♪ 的な。
日本人の一所懸命とは真逆なんだよな。


あの訴訟の件でおもしれーのが飛び込んできました。
企業が同人擁護してどーすんのよ?
商用のゲームを同人が流用するのは業界の文化ということなら、
あそこが出したゲームを全て模倣したゲームを同人で出しても、
それを許容するってことになるよねぇ。
これだけでまた本が出せそうな勢いです。
ここのところはよさげなネタがなかったから、
いろいろお休みしようと思ってたのに。
若しくは「このゲームがつまらない」って本は用意しようかとしてたのよ。
こっちのネタはいっぱいあるのだ。

これであそことここはほぼ同一というか同じサイフってことが
うっすら伝わったと思うんですよね。
じゃないとこんなこと言わないと思うので。
だけどこれについては、別にどーでもいーって感じがします。
何を今更ってのが一般的な意見ではないかと。


ウチには2台スクーターがありまして、片方は廃車にする予定ですが、
もう1台にも異常が出ましてね。
どうもスピードメーターが反応しないんだとか。
スクーターにスピードメーターがどんだけ必要かって思いますがね。
そんなのは体感速度でわかるだろ?
まー横に白バイさんがいたときは必要かもしれんがー

それはいいとして、愚弟が突然リコールの話を言い出しました。
どうやらスクーターの型番調べたところ、リコールかかってたんだって。
メーカのHPに記載があって、チェックしたら対象車だったそうな。
とゆーわけで無料で修理してくれるらしいんですが、スクーター買った店が
もうないので、近所の代理店に問い合わせるしか無さそうです。
リコール対象車だから対応してくれそうなものですが、
果たしてどうなりますやら?


あのラジオの漫才が妙に面白かった。
2人の掛け合いが速いテンポなのと、間を空けないように喋るのが
聴いていて心地良いんだけど、それ以上に台本が良かったなと。
誰が書いてるんだろう?
構成作家の伊福部か?
だとしても私は驚かないぞ。
この人は珍しい姓ですが、調べてみたらやっぱりそうだったか。
じゃねーかなーとは思ってたんだ。

そして感じたこと。
才能ってのは、無駄遣いするためにあるんじゃねーかな。


http://portal.nifty.com/kiji/130118159194_1.htm

うん、いいバカだ。
誰かと思ったらヤツか。
ならちかたない。
ちなみにこれ、結構元手かかってんじゃね?


最近はアプリでボードゲームというものが普及しているようで。
かなり数が多いようで、この流れはちょっと止まりそうにありませんなぁ。
今はまだその兆候は感じませんが、今後はアプリ主導でボードゲーム
興味を持つ層とか、ゲーム会に来る層も増えてくるかも知れません。
アプリはアプリのままで終息しそうとか、オンライン止まりだろうとかって
予想もできないわけじゃありませんけど、多少でも入ってくることは
あるだろうし、その受け皿になれたらいいなぁとは思っています。


私は朝起きたときに、いろんなことが降ってきます。
考えとかなんだけどね。
忘れてしまうことも多々あるけど、その中にはあまりに
センセーショナルなモノもあったりするんですよ。
それが行動を喚起することも。
そうしていくつかのことが実際に行われたり、言動になったりしました。
何だか神の啓示というか、UFOからの指令というか、
そんな感じすらするんですよね。
それに操られてる自分は果たしてどうなんだとは思うのですが、
世の中何が正しいかなんて誰にもわからないんです。
だから意外と真実とかって、こういうものかもしれないなぁと。


NFCのCC。
地元ATLがいきなり#11の2TDでモメンタム奪ったかなと思ったら、
SFもしっかりついていってましたなぁ。
それでも前半終了で10点差なので、まだまだATL有利かなと。
そしたら後半はSFのTDで3点差。
さらにINTでチャンスを掴んで、同点のFGが入らないのが今年のSF。
練習でどれだけいいキック蹴れても、それじゃーダメなのよ。
ブルペンピッチャーと同じだな。
さらにATLにエクスチェンジミスが出てターンオーバー。
クラブツリーのTDかと思ったら、1ヤードでファンブルだってさ。
攻守交代したけど、こっからのSFはD#が冴えてました。
相手にファーストダウンを与えず、オフェンスもここでTDを決めて
ようやく逆転。
ATLは執念のドライブを見せてG前まで迫ったけど、ここまで。
4点差はTDじゃないと追いつかないんだよねー
SFはピストルフォーメーションって古臭いものを持ち出してきましたが、
こっからの3wayでパスが効果的に出てました。
やっぱり先週のが過ぎるよな。
ふつーランだと思うよねー
そこにパスで混乱したところに、ランが決まるわけ。
ATLのD#がアジャストしようと必死になってるところの脇を、
RBが快足飛ばして走り抜ける映像は印象的でした。
ATLはターナーが痛んだのもありますが、パスキャッチ
ジョーンズ、ホワイト、ゴンザレスしかいない。
もうちょっと投げ分けても良かったんじゃないかな?
最初からディープゾーンを狙っていくような計画のようでしたが、
少なくともターナーが痛んだところで、ランの代わりになるような
ショートパスがあれば、リズムは変わったと思うんです。

AFCの方は去年と同じカード。
ウェルカーがおかしな挙動もしてましたけど、そんなこともある。
それよりもタリブを始め、NEは多くの人が痛みましたねぇ。
しかもDBに2人の怪我人。
NEは1人の選手が2つ以上のポジションを担当できるよう練習はしているようですが、
それでもスタメン選手がいなくなるのは痛手でしょう。
前半はそんなになってもNE6点のリードで終了。
だけどここからがBALタイムでした。
後半だけなら21-0なんだもん。
NEから3ターンオーバーもすごいんだけどね。
BALの戦術は”ブレイディをフィールドに立たせない”ことに
あったように思われます。
オフェンスはしっかりドライブをするってことを心がけていたような。
距離こそ出てないけど、それでもランを繰り出してたのは
そういう意志もあったのかなって思われます。
そんでNEがトリックプレイをやりそうなタイミングで
タイムアウトをコールしたのは冷静だったかなって。
下手するとTDまであるんだ、こういうシーンでは。

とゆーわけで、2試合ともアウェイチームの勝ち。
既に”ハーボウル”なんて表現されてますが、
兄弟どっちのHCが勝つんでしょうかねぇ。
SFにはロングパスが通用しそうな感じ。
フラッコにはスミスという新しい武器もあるし。
BALはあの強力なランオフェンスをどう止めるか?
そっちにばかり気を取られてると、クラブツリーやら
デービスやらが待ってるので、あまり隙はなさそうですけど。


とゆーわけで、気がつけば200行以上タイピングしてました。
書きたいことがいっぱいあったわけで。
ネタに困らない日だったのですよ。
それ以外にも、実はSFCのソフトをPCに入れ替えたりもしてました。
どうも私、この頃のゲームで納得しちゃってるみたい。
今のゲームをする必要というか、懐古主義なのかもしれませんけどもあの頃ってのが輝いているようなのです。