生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

やりたいことが全部できたわけではないが

今月も例のヤツをアップしたわけですが、
流石にソフトの基準がvista以降になってきましたね。
もうxpの時代ではなさそうです。
私の場合はさ、古いのも遊びたいので未だにxpだし、
こいつの汎用性の高さは気に入っていたのですが、
ソフト側に蹴飛ばされてしまうと、そろそろ7なり8に
アップデートしないといけないなぁって感じてしまうの。
おそらくだけど、ギリギリまでxpを使い倒して、
どうしてもってときにアップデートかなぁと。
或いはこのマシンだけ残して、新しく組むか。
それも視野に入れておきましょうか。
金のかかる話ではあるねぇ。
なので古いゲームの消化ってことで、今まで以上に
新作に背を向ける可能性があるってことかねぇ。
或いは新作でもxpで動くかってところがポイントかと。
巨乳ファンタジーifはxp動作可でしたが、
今月発売のタイトルでも既にvista以降ってのが
大半を占めてた感じがします。
未だにxpでも大丈夫だと思ってるのは、ウイルス駆除とか
地味なことをしっかりやってるからなのです。
流石にこのスペックに武装なしでネットに接続はできねぇ。


袋小路情報。
12月ですが、抽選落ちました。
代替日を決めて再入力したいのですが、
システムが反応しません。
空いてたのは23日と28日だけ。
どっちかが取れたら開催ですね。
取れなかったらお休み?
11年目にして初のお休みが発生しそうです。
んまー代わりの会場は探せばありますけどねー
だけどあんまり会場うろうろしたくないのも事実。
既に池袋と茗荷谷でやってるわけですから。

ちなみに1月は4日の午前と午後を予約。
忘年会ができなければ、新年会をすればいいじゃない。
袋小路でアフターってあまりイメージがないので。
特別例会では激しいアフターがありますけど。

これに合わせて、12月の特別例会も変更が必要かな。
ACPは早い段階で。
場合によっては今月って選択肢もあるなぁ。
2回目の3連休は月曜に豊洲に行こうって案しか
今のところ入れて無いので。
そんで年末に重ゲをやろうかとも考えていましたが、
こっちは12月前半かなぁ?

3日の定例会ですが、何持って行きましょうか?
大人数が来そうだってのと、雨じゃないかって
葛藤がありまして、荷造りをどうしようか悩んでいます。
いつものゲームを持ち込むのはそうですけど、
それ以外のラインナップだよね。
何かあった方がよさそうではあるんだ。
そんで人数多そうってことなら、プライバシーか?
それともエルフェンランドとボードニムトかな?
どっちかを持って行くことにしましょう。

それと9日のアクワイア練習会ですが、
現段階で参加表明が0名ですので、
ボドキュアに泣きついたツイートを流しました。
RTされたら参加人数増えるかも?
それと同時に、mixiボドゲコミュにも書き込みしました。
いつもはしないのですが、今月は3週連続でイベントだし、
前回みたいに会場が狭いってこともないので、
これならいいかなぁって。


誰にも言ってないけど、vol.18の画像集めてました。
夏アニメから20キャラ以上。
ヤマノススメは1期には入れなかったけど、
4人とも採用しました。
あとはプリズマイリヤからクロノとか、
人生から3人、ろこどるも2人入れた。
野崎くんからは千代だけにしようかとも考えたけど、
遊と結月も加えたよ。
それとばからもんからなる。
今回はポケモンからムサシと、ポパイから
オリーブも足しておきました。
誰でもわかるキャラは大切。
秋アニメからもキャラを足しますかねぇ。
10キャラ単位で作ってるので、いくつか足して
いい区切りにしようかなと。


葵ルート。
この主人公さ、男の娘が上半身裸で、
勃起したチンポを見て興奮する仕様なんだよね。
冷静に考えると、かなりおかしなCG。
だけどそれがまかり通る世界。
かなり倒錯しております。


実は将棋が好きでして、動画なんかを眺めて
いるわけなんですが、解説の上手い棋士というのは
昔は少なかったんですけど、最近は増えてきましたねぇ。
おそらく今までだったら、NHKの将棋番組で解説を
する程度だったと思うんですけど、ニコニコ動画
将棋の生放送をするようになったのが大きいかなと。
そして誰向けの解説なのかってのがありまして。
以前は有段者以上へ向けた解説が多かったみたいですが、
最近は本当にわかりやすくなっていまして、
昨今将棋に触れたような人にも理解できる内容かなと。

そりゃー教授が上手いのはわかってますが、
木村一基八段は洒脱ですねぇ。
非常に耳障りがいいように思います。
そして野月浩貴七段もわかりやすい。
こちらはかなりマジメなタイプみたいですが。
めざせ初段って動画を1年以上やってるようなので、
そういうのが根っこにあるのでしょう。
この方面で一番目立ってるのは、豊川孝弘七段。
好きな人はいると思うけど、あんまりなのよねー
本人はとても楽しそうですけど。

そして将棋動画を眺めていると、うっかり寝ます。
眠れないときは安眠剤としても使ってました。
間違った利用法であることは知ってる。