生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

妙に疲れがあるんだが

クニツィアゲーム会が迫っておりますので、
私もルールがあやふやなゲームのルールを
しっかり把握しようと思い、まずはラッツィアから。
だけど箱の中に和訳がない。
ネットの海を漁れば出てくるだろうと思ってDLしたのよ。
そんで印刷しようとする前に、一応コンポーネント
数が合ってるかどうか確かめた方がいいよね。
ルールと中に入ってるものを見比べたんだけど、
ちょっとおかしい気がします。
警察カードもなければ、こっちに入ってるダイスが書かれてない。

そこでやっと気がついた。
ラッツィアってのは2つあって、私が持ってたのは
クニツィアじゃなくてドーラの方。
赤い箱のがクニツィアだけど、
こっちのは黒縁なんだわ。
ラーと比較されてるアレじゃなかった。
バッティングゲームだね。
なのでそのまま元に戻しておきましょうか。

同じタイトルのゲームってのがときどきあります。
ヴェネツィアとかさ。
片方が面白くて、もう片方がつまんねーってことだと
揉めることもあるかもしれないけど、ラッツィアの場合は
どちらもそこそこの評価だと思うんだよね。

いただきもルール把握。
説明書にはカード77枚としか記載がないんですが、
何が何枚ってのは書いてないのね。
これがわかんねーとゲームできねーよって勢力も
絶対数いると思うんだ。
本来ふわっとしたゲームのはずなんだけど、
カウンティングしようとすればできるんだよね。
たった77枚しかないんだから。
なので数えました。
ルールにも記載しておきました。
それならいいんじゃないかなと。
反射神経も必要だけどね。

メンバーズオンリーもルール読みました。
ディビナーレに取って代わられたところはありますが、
こちらにはこちら独自の得点システムがありますね。
賭けも2倍、3倍ってのがあるので、逆転も可能。
ディビナーレはどうしたら勝てるか、ってのが
すんごくふわっとしたゲームだし、下家をぶっ殺すことを
生業とする人も現れて、なかなかに荒っぽいところも
あったりするんですよね。
ルールを改めて読んでみると、新たな発見もありました。
最初にカード2枚公開するのも完全に忘れてましたわ。

ライトゲーム会用のゲームについては、
また近くなったらルール読んでおこうかなと。
どうしてもカードゲーム率が高くなる傾向はありますが、
この時間帯のボードゲームやらせろ勢もおりますので、
そゆのも用意しようかなとは考えております。
今のところこんな感じ、で考えているのは、

ウミガメの島
キャッシュ&ガンズ
ステルテベッケル
カルタゴの貿易商たち
プールポジション
アーク
破滅の13

くらいかな。
ここはカードゲームについてはある程度増えます。

ついでに定例会はね、

ドリュンター・ドリューバー
カタン
ディビナーレ
12星座ゲーム

なんかを持ち込むつもりです。
今後のイベントにそれぞれがリンクしてたりするのよ。
わかりづらいと思うけどさ。


まじこいA-5発売されましたね。
今日の10時からDL開始なわけですが。
今までA-1から続いてきて、A-5で最後となるはずです。
長かったような短かったようなという感じですが。
こうしてどんなのがあったかなーと思い出してみると、
A-2の印象が強いですねぇ。
あれは強烈でした。
そしてA-4の記憶がほとんどありません。
あれー?
これが一番新しいはずなんだけど。
たぶんプレイしたと思うんだけどー
どうなってるんでしょうね?

A-5は義経と不幸な人。
義経のルートは以前あったような気がするんだが、
これは気のせいかなぁ?
不幸な人は正直面白そうですが。
マルさんの後日談もあるんだって。
これは追加されたような感じがします。

あとはナツウソね。
これは先週出てました。
アキもフユも今年中に出るらしいですが、
果たしていつやるんだろうか?
こちらは続編というわけじゃないんだろうけども、
1つのゲームを4つに分割しているような、
そうでもないような作品なんです。


思い立ってドン・キホーテへ。
後楽園にあるのでちょっと自転車出せば到着します。
明日以降は天気も悪そうだし、行けるときに行くのです。
先日購入した粉のレモンティが意外とおいしかったので、
イオン程度でこの味ならば、リプトンならどうかなと。
確か缶のが売ってたと思ったのよ。
そしたらあったんだけど、大きすぎる。
アイスでも作れるみたいだけど、その前に悪くなりそう。
なので500グラムの密閉チャック付きってのを購入。
それ以外に目についたものをひょこひょこ買っていたら、
すぐ千円は超えてしまうのね。
そうすると他では使いづらいギフト券が登場したり。
他でほぼ使ってないなぁ。
これ提示すると、いつも店員さんが困っております。
使う客は少ないんだろうねぇ。
持ってる人も少ないんだろうなぁ。
実は使えるのよ。
こういうのってデパートや百貨店というイメージだからさ。


寿司に入ってる緑のアレ。
「ばらん」という名前だとは知ってましたが、
漢字で「葉蘭」と書くんだそうな。
当初は本当に蘭の葉を使っていたんだそうな。
今では本物の葉を使っている場合は「はらん」で、
ビニール製だと「ばらん」になるらしいけども、
これも諸説ありそうですね。
笹の葉を使ってるところは今もありますけど、
これは「切り笹」というんだって。


彩雨の逆告白シーンだけがまだ残っています。
それが終わったら千穂かなぁと。
しかしこの千穂ってキャラ、今まで全然
シナリオに絡んでこないなぁ。
登場も4月になってからだからしょうがないけども。


寝る前に気になったので、件の紅茶をアイスティにして飲んでみました。
時期的に今までずっとホットだったのよ。
うーん、味がよくわからん。
冷たくはあるんだけど、ちと薄い感じでしょうかね。
分量通り作ったんだけどなぁ。
ここら辺は好みによって調整必要そうだねぇ。


今日は寝苦しそうなので、窓開けてみました。
まだ4月だけどさ、こんなこともあるんだねぇ。