生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

いっぱい遊んだような気はします

水曜日の会が正式に休止となりました。
ちょっと遅かったくらいかもねぇ。
初めての人が来ても、誰も対応しないような状態でしたから。
こっちはこっちで重たいゲームしてるわけだし、
対応できるはずもないんだけどさ。

・荒野の一ドルペンギン

ふつーのルールだけ。
カンガルーが強かったイメージあるんだけど、
今回はそうでもなかったような?

アクワイア×2

最初のゲームは最後にアメリカ設立しただけ。
じゃあ負けちゃうのかというと、合併タイル引いてきたの。
ワールド8枚並びのところをわかりやすく11枚まで伸ばしてから合併し、
最初から大きかった真ん中コンチに交換かましてやりました。
さらに再興した場所がタワー近辺。
その場所は私の手札に合併タイルまで握り込んでるのよね。
とは言え7枚までしか買えず、トップタイの3軒潰しかぁと思ってたら
相手がでかくしてくれたので、望外に金が転がり込んできました。
私はタワーの2着だけどトップは13枚抱いてるので全部売り。
さらに大きくなって潰れたので、タワーはセーフティ。
その資金でコンチを生買いしているところで5軒インペが潰れ、
2枚しか持ってない私が2着ってのが美味しかった。
だけど合併先のアメリカもぐらついてるので、手番が大事と交換。
ここで私はやたら忙しくなっております。
そのために再興したインペで6000ドル持って行かれようが、
3回目のワールドが4500ドルになろうが関係無し。
今はコンチの筆頭を全力で守ることと、アメリカは2着を死守すること。
その目的の前には枝葉末節でしかないのさ。
やってる相手が貧乏そうだから見逃したというのもありますけどね。
ゲームが終わって私は5万ドル超え。
2着とも5千ドル以上の差がついてるので、圧勝と言っていいでしょう。

だけど2回目は辛かったのよ。
みょーにHやらIのスペースにホテルが建つの。
真ん中が田舎になっちゃった。
ここで私の手札に事故発生。
6枚中4枚が設立タイル。
残りの2枚は、関係ないアメリカが3軒になるタイルと、
アメリカとタワーが合併するタイル。
合併させるわけにはいかないので、アメリカを大きくします。
次に設立タイル引いてきたら、もうタワー倒すしかないなぁと
ブルブルしていたわけですが、そのタワーがどうしてこの段階で
4軒になってしまうかなぁ?
このときタワーは筆頭13枚の2着7枚で確定。
アメリカは筆頭7枚2着3枚だったかな?
まだタワー→アメリカなら交換なりが発生して、
その後手数も金も使ってくれると思うわけ。
収入だって2千と千なら大金じゃないし。
だけど逆はダメだー
収入の4千2千はまだ許すとしよう。
筆頭2着が確定しているようなホテルが大きくなって、
株の少ないホテルが潰れるって展開はダメなのじゃー
相手が楽するだけなんだから。
結局そういう展開にはなりませんでしたがね。

フェスがコンチと合併して、交換しつつフェスを真ん中に建て捨てるって
ヘンなプレイまで発生しておりましたが、こっから全然金が入ってきません。
インペ買い上げ合戦も9−8−8の2着タイ。
コンチ踏まれるのを待ってもらって、3軒ルクソールを潰したお金で
買い支えたりってプレイも入っておりましたが、大事なのは終盤のワールドだね。
トップの人が3枚買わなきゃいけないところで、他の株に色気をみせてしまいました。
そのためにコンチが突っ込んできて、私に筆頭が転がり込みました。
実はこのプレイがなくても、私の手番でアメリカを突っ込ませて、
『交換すると儲かりますよぉ』って煽りプレイで全体の株を減らし、
そうすると残りが2〜3枚になるはずなので、そこで買い尽くしてトップというシナリオでした。
手数をかけるよりも、他人の力でトップになった方が有利だからね。
そういう危険性の高い場面だったので、そういう事故回避の意味でも
つまんなくてもワールド買っといた方がいいよってところでした。

じゃあそれで勝てたのかと問われると、ぜんぜんそんなこと無いんですがね。

・ティナ−ズトレイル

ワレスの地下水わっほいゲーム。
序盤の競りが妙に高く感じたので、ずっとスルーしてみました。
皆さんの持ち金が枯渇したところで、さらに競りを発生させます。
こうすると安く買えるから不思議。
だけど最初のラウンドで工場4つも必要かしら?
安く買えたのはいいんだけど、場所が長細くなっちゃいましたよ。
3日かかるバイパスはかなり強力ですなぁ。
だけどトータルで考えると、船の強さは侮れません。
単に水を消すのもつえーんですけど。
第1ラウンドの点数購入で、お金使いすぎてもいけないなぁと
ある程度残しておいたのですが、次のラウンドがやたらシケた場。
買い取り価格が安すぎるのよ。
それでも私は頑張りました。
いっぱい売って点数に換えました。
だけどさー、次のラウンドが銅も錫も買い取り額がMAXってどーゆーこと?
さっきのラウンドで頑張った分を返してください。
それでも機関車使ったりして70金ほど集めたんですが、100金以上稼いだ人が
現れてしまっては、私の優位は吹き飛びました。
最後はほぼ売り物が消えてしまい、ほぼゲーム終了となってしまいました。
初プレイだったんですが、ワレス風味はよく出ておりました。
苦しいんですけど、相場が変動する上に今回はすんげー荒れました。
また水もすごく多かったので、水抜きがえらく大変でしたわ。
サイコロ振ったのは私なんですがね。
それにインスト込みでも2時間で楽しめるのはいいんじゃないでしょうか?

アグリコラ

また井戸引いたー
あほー
だけど最初のドラフトで簗と畑番ゲット。
そして曲芸師が流れてきたので、こりゃあすげーコンボだと
両方とも出してみたんですよ。
起動したのは最初の1回だけでした。
小劇場に行くと、ラウンドの最後に小麦に行って、さらに畑まで耕すという
ステキすぎるコンボはとても皆さんの心証を害した模様です。
しかもこのコンボ、強力な割には他人が小麦に入った瞬間に発動しないって
欠点まで抱えておりましてねぇ。
私も意地になって小劇場に行くわけですが、このゲームは皆さんどうも
増員がスムーズに進んでいるようで、手数が余ってるようにも感じるんです。
さらに下家はパン焼きプレイなのに小麦が無いからって小麦に入るし、
穀物スコップの人もいるし、素直に私が小麦に入って畑番の能力使った方が
結果的には良かったんじゃないかと思えるほどでした。
いちおーそれでも畑3枚は曲芸師の効果で耕せたわけですがね。
畑より小麦が人気というのも珍しいお話です。
3枚目の職業に出したのが発明家。
こいつはめちゃんこ働いてくれました。
進歩カードで資材4つ以上のコストのものは、好きな資材を1つ節約できるって
なかなかいい能力なわけで、だいたいこれで石を節約するわけですよ。
出した瞬間に察知されて製陶所は逃しましたが、井戸をすんでのところでゲット。
そういえば村の井戸もドラフトされてた気がするなぁ。
石の暖炉も石を節約して購入し、小麦2つが8食料になりました。
次は葦を節約してかご製作所で葦を食べつつ、調理コーナーで帰ってきた調理場を
レンガ3つで購入してみたりしておりました。
こう見ると上手いことプレイできているように見えるかも知れませんが、
増員は木の家こそ遅れたけど、レンガの家に改築しつつ4軒目も建ててるんで
増員に関しては問題ないんですが、飯行動が小劇場通いと簗と井戸の降り飯だけで
足りてしまうところがおかしいわけなんですがね。
小麦焼いたのも1回だけなんですけども。
せめて調理場がもっと早ければなぁと思うわけですが、その資材を全部増築に回したの。
それはたぶん間違ってはいないんじゃないかなぁって。
最後はレンガで柵が引けるようにしてみたんだけど、なぜかレンガが人気で
木の方が安くなっていたのも不思議。
さらに改築材料をコツコツ貯めていたら、スタートプレイヤーが遠くに
流れてしまい、この資材が死蔵してしまったのは大ダメージでしたわ。
改築&柵も改築&大進歩も消え、入れたのは柵のみ。
しかも動物は1匹もいないぜぇ。
小麦もないぜぇ。
自由農夫流したのは失敗だったか?
牧場3点で畑4点ってのは上手くできたと思うんだけどねぇ。
トータルを計算したら34点しかないんだけど、盤外に11点落ちてました。
つまり盤上23点か。
目立ちすぎたのがいけなかったかなぁ?
随分苛められた印象があります。
だけど面白いゲームにはなったんじゃないかなぁと。
そして全員がちゃんと増員できてるってことは、飯も足りなければ
入るアクションも殆ど無いという状態になるわけでして。
切ないけどしゃーないかね。


終わって尾張カレーラーメンなどを昭和通りで食べてみました。
スープを飯にぶっかけて食うと美味いんだけど、それってカレーライスだよねって
ツッコミがあったり、よく考えたら昼もカレーだったなぁと思い出したりも
しましたが、美味しかったのは事実。
カレーラーメンの方はイマイチだったかねぇ?

そいでいつもの語りになるわけですが、今回はそれほど酷くはなかったかと。
ゲーム会の在り方とか、突然着込み始める女性の話とか、
ソープランドが潰れた話とか、ヘルスで泥棒する客とか。
あとは私個人の能力の話もしましたが、余計なツッコミが入りそうなので
これは割愛しておいた方がいいかな?
タイミングが悪いので。
あとねー、あの人があいつを嫌いとか、やつらにいい感情を抱いていないとか、
カラオケしようとかそんなフレンドリーなお話で終了となりました。
まーた公開できない内容になってますが、これがギリだな。


気がつけば2時40分。
さすがにもう寝ます。
明日はまたすることありそうなので。
これからムリしても面白いんだけどね。