生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

帰宅しただけで汗だくになりました

なついろレシピ。
舞台は長野県みたい。
五平餅とかおやきが出てきますので。
だけどおやきは長野県全体で食べられてて、
そこから稲作に向かない地では食べられているようだし、
五平餅は岐阜、愛知、富山の一部でも食べられているような?
私は飛騨のイメージが強いんだけどね。
なので長野県ではないケースもあるけど、
まぁこの辺だろうねぇ。

ちょっと調べてみたんだけど、おやきは
中の具がいろいろ進化してるようですね。
五平餅は餡というか、この部分に多様性がありました。
柚子味噌とか胡桃味噌が美味しかった記憶がありますが、
どこで食べたんだろうか?


秋葉原にお邪魔。
初めてファミリーマートのアイスコーヒーを
飲んだんだけど、これはこれでいけるね。

・タイタン

事前にやるという話をしてたので。
序盤から発生した珍事としては、お互いへ位置に入れない。
ライオンが出てきたのは中盤くらいかな?
私は最初からケンタウロス2体にしてたんだけど、
平地に行けなきゃどうしょうもない。
その代りにトロール大量生産。
序盤にワイバーンまで登場。
不思議な成長をしておりましたわ。
こちらがこんなことしてるときは、
相手もやはり成長するもので。
レンジャーでは先んじられてしまいました。
だけどさ、レンジャーを量産されたら
ゴーゴンを量産すればいいじゃないとばかりに、
緑部隊がぶわっと増えました。
もちろんレンジャーも追いかけますよ。
序盤ではこちらが部隊数でも優位に立っていたはずなのに、
出遅れてたはずの相手が3部隊一気に分隊したあたりから
風向きが怪しくなりまして、こちらの部隊数が
負けているわけですよ。
こうなると戦いを仕掛けて相手の部隊数を
減らすしかないんですが、3回連続戦闘に敗北。
3回目は相討ちでしたけどね。
それでもこの辺から盛り返します。
相手が逃げ回ってくれたので、こちらが有利に
展開できたのも大きいんですがね。
熊さんからユニコーンもできたし、
ヒドラになると2か所で増えるから強いねぇ。
しかもユニコーンみたいに落ちるところとか
ないからこっちの方が安定かも?
戦闘でも相手の降伏も含めて、かなり有利になり
経験点も貯まってきたところで、もう大丈夫だろうと
ウォーロック召喚したりタイタンワープして
敵部隊の上に落っこちて戦闘したら、やっぱり半数は
やられてしまうねぇ。
これは余計だったわ。
だけどこちらの戦闘部隊がタイタンを捕捉して
倒すことができました。
最後まで相手のタイタンがわからず、とにかく
全滅させてやる勢いだったんですよね。
ここまでやってトータル4時間半。
充実はしたけど、疲弊もしました。

・エコノス

逃走中とか戦闘中ではありません。
株のゲームです。
手札による運/不運は大きく出るけど、
それによって戦略も大きく変えられるゲームです。
3人なのでガチになりましたがね。
私は3ラウンドだと思って、2ラウンドの最後に
破壊工作に出たんだけど、4ラウンドだとは。
あと2ラウンド凌ぐのはキツいぜぇ。
1つの株が完全に相乗りになり、もう1つが
1株差である以上、私は他で勝負しなきゃならず。
またそこのカードが最終ラウンドだけで
5枚も流れ込んできてるとは思うまい。
その差だけで勝ってしまいました。
破壊工作に出たところで、2対1になって
ボコボコになるかなぁと思っていたのですが、
そうならなかったのが勝因かと。

・シシ

3人でやるゲームじゃないねぇ。
しかも最初から大型交渉をするので、
途中で息切れします。
何かプレイングがおかしかったのではないかと。
ある程度手札持ってないと交渉にもならんし。
3人というのがすでに問題なのかもしれませんが。

そんなこんなで終了。
早めに撤収して、29の日なのですた丼へ
行ってみたら、秋葉原店はサービスしてないというので、
上野広小路に出て担々麺など。
4辛を注文したんですが、あと2ランクくらい上でも
良かったかなぁと思いました。
味は複雑なでしたけど、辛みネギは好み。
卓上にもトッピングというか調味料が
いっぱいありました。
だけど極めつけはザーサイだろ。
あれは心を奪われる味だね。
担々麺どーでもよくなったもん。
もしかしたら加齢と共に味覚変わってる?
あんまりお店の名前ってこういうところには
出さないんだけど、今回は掲載。
「担々麺 手しごと ごま金」というお店でした。

あとは上中のマックに流れてだらだらと。
私が眠くなるまでお話してました。
ラーメン部の今後とか、袋小路の未来とか。
負荷はしゃーない。
スタッフに強いてるのも悪いと思う。
だけどそうしないと回らないのも事実。
「初心者向け」の看板下ろせばどうにでもなるけど、
それはやりたいくないんだよね。
そして私が先日感じた、初心者卓の1つ上の層を
求める人たちが出現しているという話だけど、
それもそのときだけのものなのか、という悩みは
未だにあるんですよね。
だからといってそこにスポットを当てて、
初心者卓が回らなくなるのは本末転倒。
そういう層のための卓を立てたいのはあるんだけど、
ここはどうしても4〜5人用のゲームになりやすく、
スタッフが一人かかりきりになると、他が回らないなんて
ケースも考えられるわけで。
じゃあスタッフを増やせばいいかってーと、
誰にでもお任せできるものじゃないし、
クオリティというのもやっぱり必要になるわけで。
特に初心者向けのゲームってのは、
そこら辺どうしても神経質になるわけですよ。
単純に私が高望みしてるだけなんですけど、
ここを下げるとクレームが出たり
めんどくさいことも考えられるので、
おいそれとはできないんですわ。

あとは袋小路のアフターがここ1〜2ヶ月で
面白くなったって話だけど、私は春くらい前から
それを感じてるんですよね。
ほぼ毎週イベントが立ってる理由の一因が
ここらへんにありますけど、その他にも
会場が確保しやすくなったというのもあります。
取れなかったときの習慣で、空いてると確保しちゃうの。
なんとかなんだろーって。
それでクローズの会もやったりしてるんですがね。

8/16にライトゲーム会を企画したんですが、
コミケの3日目だし、お盆だから帰省する人も
いるだろうし、こんな日にやって大丈夫かなと
周囲を見渡したら、こんな日でもゲーム会ってやってるのね。
その感覚はちょっと意外でしたわ。


昨日「首が痛い」って書いたと思うんですけど、
もしかしたらスマホが原因かなぁ?
あの角度が良くないってテレビで放送してたような記憶があるのよ。
なので今日はスマホを目の高さで使ってみましたが、
首の痛さはありませんでしたね。
もしかしてこいつかー?
そんなにスマホ依存症という感じじゃないんですけど、
ingressのグリフハックがいけなかったかな?
今日は目の高さでやってたので、周囲には不審がられたかもしれませんけど。
こういうのって、依存症とか関係ないからねぇ。
少しでも痛みを感じる人がいてもおかしくはないから、
そういうことなのかなぁと思っています。