生きている証ネオ

毎日だらだら更新します

妙に鼻くそが出る日

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/458/fuji_091208_4581296900.html

ホントなんですかね?
だとしたら平井理央に続いてアイドルから女子アナですよ。
平井理央の場合はアイドルとしては正直成功とは言えませんが、
この人の場合は成功してたと表現してもいいわけですから。

ただこの2人に共通することは、どちらもアイドル時代には
マニア受けしてたってことなんですよ。
写真集の売り上げとか意外とすごかったんだから。


反省したので、看板娘のサマリを作りました。
3部コピーしたので、これで来年は大丈夫そうです。
ホントにやるのかどうかはわかりませんが、準備だけはしないとね。
しかも忘れないうちに。
そんでここだけの話ですが、結構ルール違いやんの。
事前にルールブックはちゃんと読んだんですが、
どうもちゃんと咀嚼できていなかったみたい。

なんでもそうなのかもしれませんが、自分で書き出してみると
ちゃんと理解しますよね。
聞いてるだけとか読んでるだけじゃアタマにちゃんと
入らないみたいです。


まじこいは百代ルート。
まだそれらしいシーンはありませんが、
そこそこテキスト量はありそうですね。
あと、ガヤというか脇役キャラが多すぎます。
名前すら覚えられないという状態に陥っておりますよ。
面白いのは面白いんですがね。


日曜日の忘れ物は、持ち主とコンタクトが取れました。
明日返却することになりました。
やれやれ。


NFLには「メジャー」ってのがあります。
本当に10ヤード進んだのかどうか、ボールを置いて
チェーンで計るってものなんですが、ビデオリプレイまで
導入してるのにどうしてこんなアナログな方法を
未だに使ってるのか疑問に思っておりました。
こんなの審判がどこにボールをセットするかで変わるし、
果たしてこれが公平で公正なのかと考えてみると、
どうもそうとは言い切れないところがあるものでして。

でもね、ひょっとするとこれには意味があるんじゃないかって。
そう思ってみると、これは1つの説得力なんじゃないかと
いえなくもないんですよね。
あと、エンターテイメントとしても捉えることができます。
フィールドやテレビで見ている人だって、微妙なものはあります。
ビデオですらよくわかんないことあるんですから。
それをこういうものを持ち出すことによって、納得させようと
しているようにもみえるわけで。
それに「たぶんこうだろう」とは思っていても、審判がコールする以外の
何か別のものを欲しがる気持ちはあって然るべきですよ。
それにね、どんどん電子化されている中で、アナログの
いい部分を残しておこうってことなのかもしれませんが。
どんどん技術が進歩していっても、それだけによりかかっては
いけないってことをNFLは知っていて、こんな制度を
残しているのかもしれませんが。


ちとmixiが重いので、今日はこっちにだけUP。
いろいろアプリが流行ってるようですが、その影響じゃないかな?